「Google」BUZZ(バズ)オープンに併せてリアルタイム検索もオープン?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
GoogleがBUZZ(バズ)というtwitterによく似たサービスをオープンしました。
□「Google Buzz」はカジュアルな会話を楽しむ場、グーグル説明会 -INTERNET Watch
個人情報や本名がダダ漏れだという話もありますがこのあたりはしっかり設定しておけば大丈夫でしょう。
□Togetter(トゥギャッター) – まとめ「Googleバズで本名と位置情報がダダ漏れになっている件と解決方法まとめ」
【PR】
バズ・マーケティング
著者:マーク・ヒューズ
販売元:ダイヤモンド社
発売日:2006-03-03
おすすめ度:![]()
レビューを見る
それに併せてなのかどうかは分かりませんが、検索結果にリアルタイム検索が反映されているようです。
たまたまツイッターで「Alexander McQueen」という方が自殺をしたというツイートを見かけてGoogleで検索してみると。
なんと。これはあのリアルタイム検索というやつでは。。
ひょっとしたらBUZZ(バズ)オープンに併せてこちらもオープンしたのでしょうか?
□小島猛稔の業務○投げ日記 バズレを祭りにした#gbuzzjpな男が選ぶ Googleバズを始める前に見ておきたいサイト集
□Sergey BrinがGoogle Buzzを半年使った経験を語る(ビデオと記者会見記事)
□米Google、リアルタイム検索が日本語対応、Twitterを数分内に検索可能::SEM R
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「Windows 10」への無償アップグレード、「7月29日」に絶対終了。有償化へ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当ブログでもうるさいとネタにさ …
-
-
「リビア」カダフィ大佐死亡、独裁者の末路は凄惨
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。人の死が許されるのは革命時の独 …
-
-
「教えてこの子ツイート君」が結構当たっていて面白い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までつぶやいてきたツイートを …
-
-
ブログやめます。
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。突然ですがこのブログを閉める事 …
-
-
一部のキーが壊れても大丈夫。「keyswap」を使ってキーの機能を入れ替えよう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、バックスペースキー(BA …
-
-
3.11以後初の総選挙が始まる。自民、民主、第三極?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今回の総選挙はかなり重要じゃな …
-
-
新たなネットナンパツール「ムッツリ」でより濃密なセックスライフを
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このサービスを初めて聞いたとき …
-
-
無料Wi-Fi広がる。都営地下鉄の車両でも使えるようになった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本日、5日より、一部の都営地下 …
-
-
日本語ハッシュタグが大変なことになっていた【ツイッター】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、ツイッター(Twitte …
-
-
「New Header Daily」でヘッダー画像を毎日素敵な画像に自動更新【ツイッター】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんだかんだ言って一番長続きし …








