新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

「WPAが数秒から数十秒で破られる」は誤報

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

ずいぶん前に書いた記事なので追記ではなく単独記事とします。
そもそも追記に値する記事が【今週のトピック】だし。。

「WEP」に加えて「WPA」までも解読か?
電通、朝日新聞に続きTBSも赤字 【今週のトピック】

前者の記事に関しては特に問題ありません。
問題なのは後者の記事にある「WPAもわずか数秒で突破できてしまうそうです。」という部分。

無線LANセキュリティの教科書 2009~2010年版 (DVD付) (白夜ムック Vol. 356)無線LANセキュリティの教科書 2009~2010年版 (DVD付) (白夜ムック Vol. 356)
販売元:白夜書房
発売日:2009-09-25
おすすめ度:3.0
レビューを見る

スポンサーリンク
 

といったところで以下の記事をご覧ください。

高木浩光@自宅の日記 – 「WPA-TKIPが1分で破られる」は誤報

従来手法が、11分~12分の改竄検知鍵復元時間 + 4分のパケット改竄時間であったところを、新手法は、後者の4分を1分以内(実験では平均で10秒程度)に短縮できるという話である。

著者ご本人が研究発表会において実際質問して聞いてきたそうなので間違いない。

つまり、従来では15分程度かかっていたのが11分程度まで短縮できたというのが事実のようだ。
ただ、それじゃあニュースになりませんもんねぇ。。

もっとも、どっちにしろセキュリティが破られることに変わりはない。
ではどうしたらいいのか?

無線LANのセキュリティに係わる脆弱性の報告に関する解説 (概要)

無線LANで使われるセキュリティプロトコルのうち,WPA (TKIP) 及びWPA2 (TKIP) に対しては,諸文献で指摘されている理論的な攻撃が成立する可能性があります.一方,WPA (AES) 及びWPA2 (AES) は設計上,少なくとも現時点で論文等で報告されている攻撃に対しては安全であることも確認しました.

セキュリティが破られる恐れがあるのは「TKIP」だけ。
「AES」であれば問題ないそうだ。
「TKIP」だと「WPA2」でも危険だそうです。

ちなみに「TKIP」や「AES」ってのは無線の暗号化方式です。
TKIP – 意味・説明・解説 : ASCII.jpデジタル用語辞典
AES – 意味・説明・解説 : ASCII.jpデジタル用語辞典

 - サーバー・ネットワーク, セキュリティ

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ガンブラーを広めたのはFFFTPなのか? (2/9追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕も使わせていただいているFT …

iPhoneがリアルキーロガーに。赤外線カメラ(赤外線サーモグラフィ)で暗証番号をゲット!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。リアルキーロガーなんて言ってま …

no image
クラウドに個人情報を置いておくのは危険

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あのFacebook(フェイス …

no image
まずはウイルス対策

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は、うちのインターネットサー …

no image
Yomi-Search系検索エンジン自動登録システム

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Yomi-Search系検索エ …

インターネットもパンデミック【GENOウイルス】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実世界では新型インフルエンザが …

NASで失われたデータを救え

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。だから言ったのに気をつけた方が …

no image
Webサイトの整理券システム(Webアクセスシェイパ2・0)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□アクセス集中でもダウンしませ …

その気になればスマホのデータは丸見え。「テロ対策特殊装備展(SEECAT) 」が楽しそう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そーいえば、最近、展示会いって …

CGIでEXEファイル(アプリケーション)を使う方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。CGIといえばperlと思いが …

血液型オヤジ