ボートマッチもやってみた 【衆院選】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ライフハッカーで「衆院選の投票前にチェックしておきたいサイト」が紹介されていた。
□衆院選の投票前にチェックしておきたいサイトまとめ : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
この中には以前やった「えらぼーと」や「マニフェストマッチ」が紹介されていて、他にも「候補者データベース」なんかも紹介されている。
そんな中にまだやっていない「日本版ボートマッチ」ってのがあったので、さっそくやってみた。
□日本版ボートマッチ : 総選挙2009 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
民主党が約束する99の政策で日本はどう変わるか?
著者:神保 哲生
販売元:ダイヤモンド社
発売日:2009-07-03
おすすめ度:
レビューを見る
告白します。これに関しては実は2度試してみました。
最初の結果が気に入らなかったわけじゃないのですが、よくわからないのは「中立」にしてたので、もう一度内容をよく確認して、なるべく「中立」を選ばずやり直してみました。
もちろん「わからない」は無しです。
ただ、2回ともトップ「社民党」最下位「自民党」は変わりませんでした。
「えらぼーと」「マニフェストマッチ」の結果とあわせてみると、政策で選ぶなら「社民党」になっちゃうかなぁ。。
□「えらぼーと」と「マニフェストマッチ」をやってみた : 地方の印刷会社Webディレクターの日記
□きっこのブログ: 「美しい東京」にするために
あたしは、政党で言えば、社民党を支持してる。
ただ、「社民党」は「社会党」から「社民党」に改名した段階で「公明党」や「幸福実現党」と同じくらい僕の中では「無し」でした。
ま、ギリギリまでよく考えて投票します。
小選挙区が殆ど決まっちゃってるから比例は慎重にね。
消去法でいくと、
政策が合わない「自民党」「公明党」「改革クラブ」「幸福実現党」は無し。
あと、政策ではかなり近いものの地域的に「新党大地」も無し。
放っておいてもバカ勝ちしそうな「民主党」も外しちゃえ。
逆にいつなくなるかわからない小さな党も外したいが、池田先生は「みんなの党」の経済政策を評価しているし。。
□アゴラ : 「みんなの党」の経済政策を評価する – 池田信夫
どっちにしてもこのあたりでしょうね。
「新党日本」と「みんなの党」と「新党大地」が一緒になっちゃえば決まりなのになぁ。。(笑)
といいながら「共産党」あたりに入れてたりして。。間違いないっ!
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ビートルズのレコード会社はアップル【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そういえば、ビートルズ(Bea …
-
-
「マイナンバー」運営システムに欠陥(バグ?)、「地方公共団体情報システム機構」原因隠蔽
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。個人的には色々と期待をしている …
-
-
「Taberareloo」がよさそうなのでFirefoxからChromeに乗り換えた【後編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「Taberareloo」のす …
-
-
ニンテンドー3DS発売。iPhone 3Dの噂も【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ついにニンテンドー3DSが発売 …
-
-
日本赤十字社に「つぶくま会」として1万円募金(寄付)しました #tubukuma (5/1追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。東北地方太平洋沖地震による震災 …
-
-
携帯Twitter日本語版
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Twitterが日本語化してか …
-
-
次々登場!! iPhone(アイフォーン)のmixiクライアント
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去にiPhone(アイフォー …
-
-
Windows Defender(ウインドウズディフェンダー)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Vistaから標準装備となった …
-
-
東急ハンズのアフィリエイトプログラムがリンクシェアからバリューコマースに移ったらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。とりあえず、いろんなアフィリエ …
-
-
フォントもアナログ回帰。デジタルでアナログの滲みを再現【秀英にじみ明朝】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日に引き続き、世の中はアナロ …