違法コピーの慢性化、4000万円で和解
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
違法コピーにより組織が賠償金(和解金)を払うことになった例。
実際、ここまで違法コピーの取り締まりは進んでいます。
□違法コピーソフト利用の石川県、4000万円支払いで和解 – ITmedia News
BSAのメンバー企業が昨年2月、同県庁内でビジネスソフトが不正利用されている可能性を指摘。内部調査により。PhotoshopやOffice、AutoCADなどの違法コピーが本庁舎の知事部局などで見つかり、Microsoft、米Adobe Systems、米Autodeskと県が協議していた。
違法コピー職人たち~誰も語れなかったパソコンの黒歴史
著者:橋本 和明
販売元:コアマガジン
発売日:2007-05-10
おすすめ度:
レビューを見る
過去の記事によりますと、なんと、550本ものコピーを使用していたそうです。
□asahi.com(朝日新聞社):石川県庁でソフト違法コピー、550本分賠償へ – 社会
コピーした時期や職員は特定できていない。賠償額の一部をソフトを使用した職員や管理職に負担させることも検討している。県庁全体での組織的な違法コピーや、私的使用はなかったとしている。
組織的ではないというとこで、罰金無しでメーカー側への賠償金だけで済んだのでしょうか?
ちなみに、罰金は「1億5000万円以下」となっています。
□違法コピーの代償 : 地方の印刷会社Webディレクターの日記
いろいろな要素が絡み合ってこういったかたちになってしまったのでしょうが「県庁」ってのはちょっと頂けなかったですねぇ。
なお、社内で違法コピーが慢性化しちゃっているという会社の良識のある社員の方。
下記サイトから勇気を持って通報しましょう!!
■BSA|BUSINESS SOFTWARE ALLIANCE
□情報提供フォーム|BSA (直接通報フォームへ)
■ACCS – 社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会
□企業又は団体の不正コピー情報はこちら | 不正コピー情報ポスト | ACCS (直接通報フォームへ)
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
母淫行の「高橋みなみ」に「やまぐちりこ」がメッセージ。そして「GILLE」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今が旬の「AKB48」の最近の …
-
-
ドコモメール始まった!Gmailが調子悪いので期待
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このところ、Gmailの調子が …
-
-
ついにタイーホ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。だそうで。。 gooに変えます …
-
-
ホリエモン提案の定額給付金有効利用法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、経済対策をネタにしたとき …
-
-
2ちゃんねる乗っ取り問題解決。新2ちゃんねる「2ch.sc」オープン!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このところ、転載問題などで人気 …
-
-
日本の3D映画初体験。「怪物くん」はまあそれなりだった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。事前にツイッター友だちの主婦の …
-
-
「桐島、部活やめるってよ」をイオンモール羽生で観て来た
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。よく利用しているご近所のイオン …
-
-
ゲームアイドル「杏野はるな」さん、事務所社長と結婚→離婚してた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やはり、ネット上の繋がりなんて …
-
-
青少年が閲覧しても問題ない5サイトに行ってみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さっそく青少年が閲覧しても問題 …
-
-
Webサーバーのインフラコスト
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ディレクターのためのインフラ …
- PREV
- 仕事するのにオフィスはいらない
- NEXT
- 楽天倒産!?