仕事するのにオフィスはいらない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ここのところ、宅急便やらジェルマットやらと有名ブロガーに茶々ばっかりいれていますが(小学生男子が好きな女の子にちょっかい出すのと同じレベルだと思っていただければ幸い)今度は依頼あり?でブロガーの記事が被ってしまった例。
でも「書評」なのでブロガーごとにそれぞれ内容が違うことを考えるとそれぞれが有益な情報。
しかも、著者さんご本人からの献本っぽい。
仕事するのにオフィスはいらない (光文社新書)
著者:佐々木俊尚
販売元:光文社
発売日:2009-07-16
レビューを見る
□404 Blog Not Found:Be Free, at Home – 書評 – 仕事するのにオフィスはいらない
□F’s Garage:やっぱり仕事で重要なのはプロモーション力だと思う - 「仕事するのにオフィスはいらない」
□新刊著者にきく:7月16日発売『仕事するのにオフィスはいらない』(光文社)佐々木俊尚さん – ガジェット通信
各書評を読んでみての感想。
「読みたい。。」
単純にそう感じさせました。
かつては「SOHO(Small Office/Home Office)」といった就業形態が話題になっていた時代もありましたが、著者は「SOHO」よりもさらに進んだ「ノマドワーキング」といった就業形態を提言しているようです。
「SOHO」には自宅というオフィスがありますものね。
個人的にも過去にフリーランスやってた時期もあるし、いよいよ会社が(以下略)なので、これはきっとそのうち読ませていただくことになるでしょう。
そういえば「ドラゴンクエストIX」を発売前に手に入れたタレントさんもいましたねぇ。
□自慢 :: つるたけ日記 – ブログ・ヤプログ!
どうも、スクウェアエニックスさんから直接いただいたようですが、せっかく発売前にもらえたんだから自慢だけじゃなくレビューもしてほしかったですねぇ。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
カメラはここまで高性能になった。六本木ヒルズからのパノラマ写真が凄い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、浪江町の様子がストリート …
-
-
むしろこちらの方が大事?「ウイルス浸入率ランキング」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いつも読ませていただいています …
-
-
セキスイハイムで建てた築10年の一戸建てに光ケーブルを引いた【きっかけ編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いまさらですが、親父のうちに光 …
-
-
ウォールに流れるすべての投稿に「いいね!」する拡張機能「どうでもいいね!」は本当にどうでもいい【Facebook】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、Facebookのウォ …
-
-
ホリエモンの「徹底抗戦」を読んでみた【書評】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本屋で見かけてちょっと読んだら …
-
-
「iTunes」シングル売り上げランキングが「オリコン」のCDシングル売り上げランキングと全く違う件
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何年か前からオリコンのCD売り …
-
-
携帯電話を持っているということはそんなに信用できることなの? – 食べログが携帯電話認証を導入
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いつからかmixiやGREEも …
-
-
こんなのどう?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。リンクポピュラリティとアンカー …
-
-
今、時代は猫。なのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、巷で猫々騒がしい。
-
-
送別会
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今日、先月付けでやめた女の子の …
- PREV
- 地方の病院から
- NEXT
- 違法コピーの慢性化、4000万円で和解