Adobe系ソフトの初期化コマンド
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
過去に「フォトショップが立ち上がらなくなったときの対処法」で触れたのですがいくら検索してもでてこなかったのでもう一度。
Adobe Creative Suite 4 クロスメディア ガイドブック
著者:WebDesigning編集部
販売元:毎日コミュニケーションズ
発売日:2009-02-25
レビューを見る
「ファイルが開かない」「アプリケーションの立ち上がりが遅い」等、アプリケーションが原因だと考えられるトラブルが発生したとき、該当のアプリケーションを初期化することで直ることがあります。
初期化するとツールやウインドウが初期位置に戻ったり、その他一部設定が初期化されてしまうので注意してください。
【Adobe系初期化コマンド】
これはPhotoshop(フォトショップ)、Indesign(インデザイン)、Illustrator(イラストレーター)だけではなく、Web系のDreamweaver(ドリームウィーバー)、Fireworks(ファイヤワークス)、Flash(フラッシュ)等でも可能です。
Photoshop、Indesign以外はアラートが出ずにいきなり初期化を始めるのでご注意ください。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
iPhone用ツイッタークライアント「TwitBird」に関して注意すること (6/26追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最終的にこれに決まりそうなiP …
-
-
鼻毛を抜くと死ぬことがある。白髪以外の鼻毛は抜かずに切りましょう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ソースがWikipediaなん …
-
-
ワードプレス(WordPress)でSEO。「All in One SEO Pack」 #wp
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、ワードプレス(Wordp …
-
-
各種ECサイト(ショッピングサイト)料金比較一覧 (11/3追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去にやってるかなぁと思ってい …
-
-
LINE(ライン)で友だちに友だちを紹介する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは盲点でした。 ってか、今 …
-
-
ブログに追記したときに食べログにもそれを反映させる方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分のように、「食べログ」を「 …
-
-
.htaccessで完全移転(リダイレクト)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっとした勘違いで某社Web …
-
-
残念っ!! コメント付き「いいね!」は「シェア」じゃない。設定次第ではバズらない【Facebook】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前書いたとおり「いいね!」と …
-
-
mixiへの書き込みで即日解雇
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ホント、こんなだから匿名で書く …
-
-
出会い系サイトで何と書き込んだら逮捕されるのか【ちほちゅう深夜版】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。中学生男子が「エッチなお姉さん …
- PREV
- ATOK(エイトック)に変えてみた
- NEXT
- ホリエモンはアブノーマルだと思う