Adobe系ソフトの初期化コマンド
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
過去に「フォトショップが立ち上がらなくなったときの対処法」で触れたのですがいくら検索してもでてこなかったのでもう一度。
Adobe Creative Suite 4 クロスメディア ガイドブック
著者:WebDesigning編集部
販売元:毎日コミュニケーションズ
発売日:2009-02-25
レビューを見る
「ファイルが開かない」「アプリケーションの立ち上がりが遅い」等、アプリケーションが原因だと考えられるトラブルが発生したとき、該当のアプリケーションを初期化することで直ることがあります。
初期化するとツールやウインドウが初期位置に戻ったり、その他一部設定が初期化されてしまうので注意してください。
【Adobe系初期化コマンド】
これはPhotoshop(フォトショップ)、Indesign(インデザイン)、Illustrator(イラストレーター)だけではなく、Web系のDreamweaver(ドリームウィーバー)、Fireworks(ファイヤワークス)、Flash(フラッシュ)等でも可能です。
Photoshop、Indesign以外はアラートが出ずにいきなり初期化を始めるのでご注意ください。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
YouTubeの再生リスト追加でツイッター大爆発!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。大変失礼いたしました。 …
-
-
雇用契約書(労働条件通知書)は日付のちゃんと入っているものを用意してもらおう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このところ、不幸自慢となってし …
-
-
Yahoo!ブログで表組みを書く方法 【wiki文法】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。生徒さんからの要望でYahoo …
-
-
サーバー契約には「誕生日」、ドメイン取得には「登記情報」を聞くべし
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、ドメインの取得やサーバー …
-
-
タスクマネージャーでプロセスを調べてみた(Acer編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いよいよ自分のAcerマシンが …
-
-
ATOK(エイトック)に変えてみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Windows標準の日本語入力 …
-
-
「iPhone 3GS」のバッテリーを長持ちさせる方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「iPhone 3G」のバッテ …
-
-
「iPhone」片手で拡大縮小する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、今年はiPhone(アイ …
-
-
ワードプレス(WordPress)、トップページとは別の場所で記事一覧を表示させる方法 #wp
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ワードプレス(WordPres …
-
-
イメージ広告も表示させた方が広告収益が上がる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、Googleに勧められて …
- PREV
- ATOK(エイトック)に変えてみた
- NEXT
- ホリエモンはアブノーマルだと思う