twitterfeedが調子悪いかも
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
英語の読めない僕の設定が悪いのか、ここ数日twitterfeedがちゃんと動いてくれてない。
それまでにも、1時間ごとに更新するようになっているにもかかわらず、数日分のRSSを一気にまとめて流したり、とよくわからない挙動をしていたのだが、5月30日に一気に5本流したのを最後にぱったり止まった。
Twitter!―Twitter APIガイドブック
著者:辻村 浩
販売元:九天社
発売日:2007-09
おすすめ度:
レビューを見る
設定を見直すと、なんだか知らないけれど、ユーザー名の前にびっくりマークが付いている。

びっくりマークにマウスを重ねると以下の文章が
we couldn’t parse this feed, please check the URL is valid. we’ll keep trying.
(我々はこの食事を解析することができなくて、どうか、URLが有効なことを確認します。我々は試み続けます。by Yahoo!翻訳)
どうも、RSSがしっかり読めていない様子だ。
そこで、現在「http://webdirector.livedoor.biz/index.rdf」になっているRSSのURLを「http://webdirector.livedoor.biz/atom.xml」と、いまや殆どアクセスのなくなった「http://blog.livedoor.jp/norisa1/index.rdf」とで指定してみる。
あとは、この記事アップして様子見。
もし、両方とも流れちゃったらすいません。>フォローしてくださっている方々。
ちなみに、こんな方法もあるらしい。
□404 Blog Not Found:API – Twitterfeed から Hatena::Bookmark Web Hookへ
これだとセルクマした瞬間に投稿が行われるので反映がずっと速くなります。
ただし、僕の場合セルクマ(自分の記事を自分でブックマークすること。セルフブックマーク)しないので使えません。
【結果・追記】
「http://blog.livedoor.jp/norisa1/index.rdf」で通りました。
どうもドメインに問題があったようです。
独自ドメインを使っている人は注意しましょう。
もしかすると、これとも関係あるかも。。
□[N] livedoor Blog、新しいアクセス解析ではRSSへのアクセス/クローラー/ボットは排除
■twitterfeed.com : feed your blog to twitter – post RSS to twitter automatically
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
3月31日にインターネット全体がアクセス不能になる恐れ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、インターネットそのもの …
-
-
ネットカフェで違法ダウンロードはお店の罪
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつてちょっとだけインターネッ …
-
-
アップローダーが減ったわけ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かなり古いネタですが、興味深い …
-
-
【眼から鱗】ブラウザのキャッシュはHTMLで制御できた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去にはサイトデザインをプリン …
-
-
安いからという理由だけで買ったDVDドライブでCDを破壊
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ずいぶん前に起こった出来事をふ …
-
-
最も短いブラウザ判別スクリプト【JavaScript】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。コリスさんに最も短い(と思われ …
-
-
久々に。。
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。システム関連の仕事をしました。 …
-
-
Flickr(フリッカー)に「bit.ly」の短縮URL入れたら怒られた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Flickrのコメントやディス …
-
-
WordPress(ワードプレス)のヘッドライン表示は「query_posts」じゃなくて「get_posts」 #wp
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。プログラムのプロではないのです …
-
-
「楽天」、「LINE」、「Amazon」でログインID、パスワード流出→不正接続
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。楽天やAmazon、LINEな …
- PREV
- 「天安門事件」と書くと逮捕・拘束
- NEXT
- 某ゲームメーカーの社長ブログが凄い(9日再追記)