Macでウイルス対策は必要か?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
Macで初めてDDoS攻撃を開始するウイルスが発見されたそうです。
ウイルスといっても感染力はさほど高くなさそう。(ひょっとしてトロイの木馬?)
今のところ海賊版のiWork ’09およびPhotoShop CS4経由だけで感染が確認されているそうです。
つまり、海賊版をダウンロードしなければ安全?
□ウィルス汚染されたMac、DDoS攻撃を開始する : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
シマンテックによると海賊版のiWork ’09およびPhotoShop CS4経由でウィルス感染したMacによって構築されたbotnetが、いくつかのウェブサイトに対してDDoS攻撃を開始したとのこと。
そんなことよりも、この記事に対するコメントが熱い!!
おそらく、最後の一文
これからもMac関連ウィルス関連は増えそう。もはやMacも安全ではなくなってきましたね。
が火種になっちゃってるんだと思うんだけど。。
僕は元マックユーザーで現在Windows使い。
今一番ほしいパソコンはデスクトップが「MacPro」。
ノートが「Windows OS」のネットブック(すでに使用中)といった主体性のない輩なので、どちらの意見も間違ってないなぁと思いつつ見ています。
こういうとき、いつも思うのですが、ひとの意見ってそんなに簡単に批判できるんですかね?
そもそも、物事を否定するにはそのありとあらゆる可能性をつぶしていかなければならないわけで、そう考えると批判ってそんなに簡単なもんじゃないような気がします。
会議方式のひとつ「ブレーンストーミング」のルールに批評・批判をしないというのがあります。
個人的にはこのルールにのっとって意見していきたいなぁと思っております。
いずれにせよ「Macだからウイルス対策はしなくて良い」なんてことは間違っても言えないと思います。
ただ、実際Macintosh版のウイルス対策ソフトってあまりないんですよねぇ。。
□DDoSアタックについて
□[Giz Explains] Mac OS Xにウイルス対策ソフトが不要な理由 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
インターネットセキュリティバリア X5 アンチスパムエディション
販売元:インテゴジャパン
発売日:2008-05-29
おすすめ度:
レビューを見る
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ネットで大騒ぎのニュースはリアルでは全然騒がれていなかった(渋谷ヒカリエ自殺騒動)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、転職しまして渋谷に通勤し …
-
-
YouTubeでアップロード中にソーシャルゲーム(ソシャゲ)プレイは注意。通信エラーで最悪データ破壊も
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たぶん、パズドラだけじゃなくて …
-
-
インターネットの情報源はテレビ? ネットがテレビに勝てないわけ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。勝ち負けというよりも共存してい …
-
-
ニコニコ生放送の楽しいところと怖いところ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、ニコニコ動画のサービスの …
-
-
このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleでは、検索結果に「 …
-
-
2年縛りが解けたのでソフトバンクiPhoneを解約してきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前から2年縛りが解けたら回線 …
-
-
三日月と金星が縦に並んだ夜
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日(5月16日)、三日月と金 …
-
-
思ったよりもスマートフォン(スマホ)が普及してなかった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、殆どの人がスマートフォン …
-
-
結局乗り換えた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。結局乗り換えました。
-
-
レシートスキャン機能が優秀! スマホアプリ「Zaim」で家計簿管理
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年になって始めたことの一つに …