ウォークマンでインターネット
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
いずれはね。
洗濯機や冷蔵庫もインターネットに繋がる時代が来ると思うんですよ。
でも知らなかったです。
ウォークマンでインターネットができるようになっていたなんて。。
□ウォークマン Xシリーズ国内発表、NetFront搭載・ワンセグ対応
3型 432 x 240 有機ELディスプレイ、静電容量式タッチパネル。802.11b/g 無線LAN接続機能を登載しており、ウェブブラウザ(NetFront for Walkman)、YouTubeブラウザ、ポッドキャストのダウンロードなどに対応します。さらに録画&字幕対応ワンセグチューナー、FMチューナーも登載。タッチスクリーンのほか、側面にボタンを備えてブラインドで容易に操作できる「ハイブリッドコントロール」が売り。
対応コーデックは音声がMP3, WMA, AAC, HE-AAC, リニアPCMに加えてATRAC / ATRAC Advanced Losslessと多彩。動画はAVC Baseline Profile, MPEG-4 SP, WMV9に対応するものの、WMV9のSimple Profile (最大480 x 270)を例外に最大解像度 QVGA、最大30fpsとなっています。高音質技術はS-Masterフルデジタルアンプ、付属ヘッドホン使用時に有効なデジタルノイズキャンセル (ウォークマンおなじみの機能ながらデジタルはXが初)、およびウォークマン自慢の高音域補完DSEE、クリアステレオ、クリアベースなど。
バッテリーは音楽再生で最大約33時間(128kbps mp3, ノイズキャンセルやクリアステレオ、DSEEなどをオフにした場合)、動画で約9時間、無線LAN接続でブラウザ使用が約5.5時間。
僕らの頃はウォークマンと言えばカセットテープだったんですけどねぇ。
やがてCDの時代が来て、CDウォークマンなんてのもありました。
カセットがほぼ絶滅すると今度は、MDウォークマンなんてのも出たけどあれはまだあるのでしょうか?
そして今ウォークマンはiPodになりました。
iPodは決してほしがらなかった僕ですが、ウォークマンと聞くと欲しくなる。
誕生日も近いし考えてみようかなぁ。。
ちなみにインターネットの機能ですが、802.11b/g 無線LAN接続機能を登載
(搭載?)なんて書いてあるのでWifiの無線基地であればアクセスできるのでしょう。
ブラウザはかつて僕も働いていたことのあるACCESSが開発しているNetFrontです。
■カセットテープを食べてMP3をはき出すUSBデッキ : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ【4月20日追記】
20周年記念ウォークマン年鑑―1979-1999 (ワールド・ムック 213)
販売元:ワールドフォトプレス
発売日:1999-08
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
関東一の祇園「熊谷うちわ祭」2014まとめ(その4)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さて、二日目。二日目は歩行者天 …
-
-
地下鉄無料Wi-Fiの第一歩。「MANTA(マンタ)」は15分間×5回アクセス可能
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。つい最近、全区間でケータイが使 …
-
-
あさりラーメン、はまぐりラーメンが女子に人気。あら炊き塩ラーメン「海神(かいじん)」(吉祥寺)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。食べログ厨女子がたくさんいるな …
-
-
激おススメのiPhoneアプリのHTMLリファレンス。今なら無料!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「私はこれでHTMLを覚えまし …
-
-
iPod touchで便利、「iPhoneを探す」の「サウンドを再生」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、解約したiPhoneでも …
-
-
東京電力、原発事故の影響を受け料金で沖縄電力を抜き日本一高い大手電力会社に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。原発事故から3年以上たった今、 …
-
-
日本郵便スゲぇ。「進撃の巨人」等、漫画を使ったとんでも宛名の「年賀状」が流行っている
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちにはさすがにこういうの届き …
-
-
位置情報ツイートがリアルタイムに確認「nowTweets」でツイッターも位置情報SNSになった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近は、位置情報を付けたままツ …
-
-
「レ・ミゼラブル」の最終形「ミュージカル映画」は3度みる価値あり
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。大学受験なうの姪っ子が3度も映 …
-
-
「K」のつくアイドルは吉野公佳だった?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□KのつくアイドルがAV転身! …
- PREV
- 漢字の読みを調べる方法 パソコン編
- NEXT
- 「key1」と「key2」。配色の話







