新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

花粉症に効く! 和歌山県北山村の「じゃばら」

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

じゃばら花粉症の季節です。
かくいう僕も「杉」「ヒノキ」花粉に完全にやられてます。
そんな僕らをみかねて、会社の上司が面白いものを手に入れました。
ネタ元はどうも、朝のテレビ番組だったようです。
営業さんが何人か買わされていたようですが、
僕もせっかく手に入れてくれたので買ってみました。
どうせならただで配ればいいのに売るってところがうちらしいといえばうちらしい(汗

スポンサーリンク
 

「じゃばら」ってのは和歌山県北山村でしか取れないユズやスダチの仲間の柑橘系果実。
「邪気を払う」から「じゃばら」と呼ばれるようになったそうです。
味はとにかく酸味が強く、微妙に苦味。そのまま飲むのは結構きついかもしれませんが、焼酎で割ったりするとおいしそう。
ドレッシングに混ぜたり焼き魚にかけてもいいかもしれません。

「じゃばら春先新聞」によりますとじゃばらは花粉症に効果大だそうで、岐阜大学医学部が研究発表しているほどです。
100人のモニターデータによると、9割が効果を感じ、うち4割近くが大変効果があったといっています。
どうも、ナリルチンやナツダイダインなどといった成分が通常のユズやカボスの数倍含まれているようで、こいつがアレルギーを抑制しているようです。

とりあえず、さっそく今日からビールで割って飲んでみました。
今のところ特に変化ない様にも感じますが、いつもはビール飲むとひどくなるのにひどくなっていないのでそれなりに効いてるのかなぁって感じです。
何日か後に、追記にてもう一度報告します。こう、ご期待!!

「じゃばら」の効果 【4月13日追記】

ビタミンC・B1・B2が豊富でカロチンも含まれた栄養満点の果汁です。その独特の風味を食卓のいろんなお料理におためしくださいませ。じゃばら果汁(果汁100%)360ml
ビタミンC・B1・B2が豊富でカロチンも含まれた栄養満点の果汁です。その独特の風味を食卓のいろんなお料理におためしくださいませ。じゃばら果汁(果汁100%)360ml

 - おススメ, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

カフェスタ終了へ 【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。5月3日~5月9日のトピックで …

鳩山首相「twitter(ツイッター)」を始める【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ 国民の生の声、首相が「ツイ …

no image
ドコモでiPhone4が可能に。が、ちょっと待て

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何かと話題のiPhone4です …

アフィリエイターから見た「Find-A」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて企業側からSEO会社とし …

渋谷東電OL殺人事件の犯人は無罪かも

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□【精子DNAが別人】東電OL …

ルービックキューブがまた流行る?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ルービックキューブって知ってま …

警察も地方の中小企業と変わらない?「サイバー犯罪捜査官」をパワハラでやめた人のブログ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、どの業界でも似たようなこ …

消費税増税に合わせて色々値上げ。一方、低所得者や子育て世代は給付金がもらえる可能性も

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。4月に入り消費税が8%になりま …

目指せ内閣総理大臣!! 藤川ゆり議員のDVDが大人気

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前このブログでも紹介させてい …

やっぱり日本のメーカーはダメなのか?シャープ「99%減資」と報道

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちも親父が株をやっていて一番 …

血液型オヤジ