クロスメディアエキスパートを取ります
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
実は僕、DTP検定1種を持ってました。実力試しで5年前に受けて見事合格しました。
IC3っていうコンピューターとインターネットの国際資格も持ってます。
また、カラーコーディネーター検定や初級システムアドミニストレーターも受けたりしました。
実力試しですからね、勉強ほとんどせずに受けて見事落ちましたが。。(汗
次は機会があったらDTPエキスパートを受けたいなぁと思っていたのです。
が、この前PAGEに行ったときにクロスメディアエキスパートという新しい資格があるのを知り、今度はこいつを受けてみようと思いました。
ちなみに次回は今年の夏、2009/8/23(日)に実施予定です。
そこで思いついたのが、ここで発表しちゃうこと。
ネタにもなるし、ここで公言することで何もせずに受けるよりも少しは受かる確率が上がるんじゃないかと思うからです。
ちなみに、何故、勉強もろくにしないで1度しか受けないかというと、あくまでも自分の現在の実力が測りたいからです。
受けるからには受かりたいと思うのが普通の人。でも、必死で勉強して受かってもそれは実力じゃないと思うんですよね。
試験が終わるとまるっきり忘れちゃったり(笑)
もしかすると、そのうちまた一度落ちた資格試験を受けるかもしれません。
そのとき受かったら当事よりも実力が上がったってことですからね。
だから、初級シスアドがなくなっちゃったのは残念です。
35歳からの「資格試験」勉強法
著者:山本 浩司
販売元:PHP研究所
発売日:2005-11-16
おすすめ度:
レビューを見る
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
Googleで隠しゲームが遊べる「魔法の言葉」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。livedoor ニュース & …
-
-
トヨタはブラック企業なのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、転職を考えていることもあ …
-
-
「ナイツ」ってお笑い芸人がいいっ!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。おもしろいお笑い芸人見つけまし …
-
-
さそり座最強伝説 (12/16追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は僕、もう一つ血液型や星座関 …
-
-
【動画】 稼げる男を見分けるたったひとつの質問 by メンタリストDAIGO
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「稼げる男を見分けるたったひと …
-
-
「知識」を得ることが生きがい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。みなさんは何を生きがいに感じて …
-
-
携帯に関して書いてみる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さっそく仕事で携帯使ってます。 …
-
-
「explorer.exe」?「explore.exe」?「iexplore.exe」?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。間違い探しみたいなタイトルでご …
-
-
池袋駅⇔赤羽駅間の電車移動、各駅停車でも「湘南新宿ライン」よりも「埼京線」の方が早い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。毎日電車を使って東京まで行って …
-
-
ビール(お酒)をやめてネットをしよう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アルコールは脳を縮小させるとい …
- PREV
- アフィリエイターから見た「Find-A」
- NEXT
- あのGoogleも不景気のあおり