アイフォーンのインターフェースのすばらしさ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
最近、普通に本になっている辞書があまり売れないそうだ。
入学祝は電子辞書という話もチラホラ。
そんな話題の中、何か文章を書くときは分からない漢字をケータイを使って調べている。といった話が出た。
なるほど便利な使い方だ。
そこで出た疑問。読みの分からない漢字はどうするの?
ある人はケータイにそういったソフトを入れて使うという。
ある人は、アナログの辞書を引いたほうが早いという。
そこで、ふと考えた。
これは、アイフォーン(iPhone)の出番だなと。
個人的な意見、将来、パソコンは全部アイフォーンのようなインターフェースになると読んでいる。
ひょっとすると、Nintendo DSのような形かもしれないが、つまりタッチパネルをインターフェースとして使うといった方向だ。
何故、そう思うかというと、キーボードはすでにインターフェースとしては限界に達しているのではないかと思っている。
もちろん、キーボードにも良いところはたくさんある。
ブラインドタッチなんかはキーボードがちょっと代わってしまうだけでスピードが落ちたりするだろう。
話は変わるが最近、マッキントッシュのキーボードが凄いことになっている。
これで、ブラインドタッチができるのかと。。
で、実際やってみたのですが意外とできることにびっくり。
おお、これってもしかして僕が凄いのか? なんて思ったり。
これだったらタッチパネル型キーボードでもブラインドタッチできるかも知れない。
つまり、これからはキーボードにもなるタッチパネルに変わっていくのではないかと思うわけ。
タッチパネルであればたとえば読みの分からない漢字があったとしても、それをパネルに書き込むことで漢字がヒットして、読み方が分かる。
Microsoft IMEのIMEパットにある「手書き」機能みたいなもんだ。
アイフォーンにそういったソフトウェアがあるか調べてみると。
□ユビキタスエンター、iPhone用手書き文字入力ソフト?モバイル-最新ニュース:IT-PLUS
「iPhone(アイフォーン)」で手書き文字を入力可能にする新ソフトを発売した。携帯画面を指でなぞると、文字や数字、図形などが画面に描けるようになる。
やはりあった。
それだけじゃなく、CMでもやってましたがわからない曲を聞かせてなんて曲だか教えてくれるソフトもある。
□SHAZAMは街で流れる音楽をTag付けしてしまうiPhoneアプリ – webdog
気になる曲はiPhoneのマイクで拾ってSHAZAMから送信、すると分析されて曲名などが返ってくる。
そんなこんなで初心者にも優しく、様々な使い方のできるインターフェースを持つiPhoneは凄いと思う。
そして、将来はパソコンもiPhone(もしくはNintendo DS)みたいなインターフェースを持つようになっていくだろうと思っている。
Apple iPhone3G (MB496T/A) 正規版 SIMフリー 16GB (黒) 【並行輸入品】
販売元:アップル
レビューを見る
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
FC2で一発掲載。
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Yahooの「この話題に関する …
-
-
菊地凛子さん出世作「バベル」の最後のメモ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これも「ゴースト」同様、年末年 …
-
-
iPhoneはもうダメなのか?(9/29追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。大変なことが起こった。 □東原 …
-
-
「つぶくま忘年会」今年は「でですけ」→「甲子園第二球場」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。別記事で書く予定の前日の忘年会 …
-
-
YouTubeでオフライン再生が可能になると逮捕者が増える?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。YouTubeで一時的にオフラ …
-
-
女性の言う「すごい、ヤバい、ウケる」はヤバい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、「ヤバい」とか「ウケる」 …
-
-
議員は変な人ばかり。会見で号泣、中学生とLINE、輸血で炎上
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、議員さんがネットを賑わし …
-
-
遂に実用化?脳で動かすパソコン
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、インターフェイスの記事「 …
-
-
ブログにFacebookの「いいね!」ランキングを表示させる方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こちらのプラグインを使用してい …
-
-
Suicaで入った上野駅ナカらーめん「粋家(スイカ)」で「粋家ラーメン」を食べてSuicaで支払い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。残念ながら閉店されました。 随 …
- PREV
- 犬を飼いはじめました
- NEXT
- デザインもデータで行なっているグーグル