アイフォーンのインターフェースのすばらしさ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
最近、普通に本になっている辞書があまり売れないそうだ。
入学祝は電子辞書という話もチラホラ。
そんな話題の中、何か文章を書くときは分からない漢字をケータイを使って調べている。といった話が出た。
なるほど便利な使い方だ。
そこで出た疑問。読みの分からない漢字はどうするの?
ある人はケータイにそういったソフトを入れて使うという。
ある人は、アナログの辞書を引いたほうが早いという。
そこで、ふと考えた。
これは、アイフォーン(iPhone)の出番だなと。
個人的な意見、将来、パソコンは全部アイフォーンのようなインターフェースになると読んでいる。
ひょっとすると、Nintendo DSのような形かもしれないが、つまりタッチパネルをインターフェースとして使うといった方向だ。
何故、そう思うかというと、キーボードはすでにインターフェースとしては限界に達しているのではないかと思っている。
もちろん、キーボードにも良いところはたくさんある。
ブラインドタッチなんかはキーボードがちょっと代わってしまうだけでスピードが落ちたりするだろう。
話は変わるが最近、マッキントッシュのキーボードが凄いことになっている。
これで、ブラインドタッチができるのかと。。
で、実際やってみたのですが意外とできることにびっくり。
おお、これってもしかして僕が凄いのか? なんて思ったり。
これだったらタッチパネル型キーボードでもブラインドタッチできるかも知れない。
つまり、これからはキーボードにもなるタッチパネルに変わっていくのではないかと思うわけ。
タッチパネルであればたとえば読みの分からない漢字があったとしても、それをパネルに書き込むことで漢字がヒットして、読み方が分かる。
Microsoft IMEのIMEパットにある「手書き」機能みたいなもんだ。
アイフォーンにそういったソフトウェアがあるか調べてみると。
□ユビキタスエンター、iPhone用手書き文字入力ソフト?モバイル-最新ニュース:IT-PLUS
「iPhone(アイフォーン)」で手書き文字を入力可能にする新ソフトを発売した。携帯画面を指でなぞると、文字や数字、図形などが画面に描けるようになる。
やはりあった。
それだけじゃなく、CMでもやってましたがわからない曲を聞かせてなんて曲だか教えてくれるソフトもある。
□SHAZAMは街で流れる音楽をTag付けしてしまうiPhoneアプリ – webdog
気になる曲はiPhoneのマイクで拾ってSHAZAMから送信、すると分析されて曲名などが返ってくる。
そんなこんなで初心者にも優しく、様々な使い方のできるインターフェースを持つiPhoneは凄いと思う。
そして、将来はパソコンもiPhone(もしくはNintendo DS)みたいなインターフェースを持つようになっていくだろうと思っている。
Apple iPhone3G (MB496T/A) 正規版 SIMフリー 16GB (黒) 【並行輸入品】
販売元:アップル
レビューを見る
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
カメラアプリでトラブルの「Xperia AX SO-01E」を交換してきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やっぱり初期不良だったようです …
-
-
Firefox 3はメモリ使用量で1位
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「ブラウザはSafariもいい …
-
-
mixiエコーが正式版「ボイス」となったので「Twitter2mixi」を導入してみた(9/28追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「mixiエコー」が正式に「m …
-
-
ネットの常識は非常識。「非モテタイムス」に続き「ケツダンポトフ」も終了
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。震災前に一度扱って、その後もち …
-
-
iPhoneでUSTREAM生中継をする際の注意点
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今回、うちわ祭USTをさせてい …
-
-
男女7人総裁選物語に騙されるな!!(自民党総裁選)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。福田さんの突然の辞任には驚かさ …
-
-
人生初の社員旅行に参加中
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。人生初の社員旅行に参加中です。 …
-
-
24時間テレビ32「愛は地球を救う」まとめ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日行なわれた24時間テレビで …
-
-
パズドラ(パズル&ドラゴンズ)の魔法石の購入履歴を調べる方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いかんいかんと思いつつ、ついつ …
-
-
これぞ最強ブラウザ!?(Googleに情報を送信しないChrome)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Google Chrome(グ …
- PREV
- 犬を飼いはじめました
- NEXT
- デザインもデータで行なっているグーグル