新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

「ホリエモン」真実を語る(予定)

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

RSSに登録し、日々(でもないけど)目を通している「六本木で働いていた元社長のアメブロ」の中で、ホリエモンこと堀江貴文氏が以下のようなことを語っていました。

白ごはん.com|六本木で働いていた元社長のアメブロ

私も3年前からずっと、私以外の関係者の人間に、死人に口無し状態で、彼らの我田引水で言われっぱなしだったので、そろそろ私なりの反論やら事実公開を少しずつやっていこうと思います。

スポンサーリンク
 

過去ログを見てもらうとわかると思いますが、僕はどちらかというと「ホリエモン派」。
そのホリエモンが、ついに、ご本人の口からご本人の視点で真実を語ってくれるようです。
期待しましょう。

でも、なんでライブドアじゃなくてアメブロにブログ作ったんでしょうね。
藤田さんとお友達だからかなぁ。。

僕が伝えたかったこと僕が伝えたかったこと
著者:堀江 貴文
販売元:マガジンハウス
発売日:2005-07-14
おすすめ度:4.0
レビューを見る

 - 告知・紹介・ニュース, 雑談

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
中国ハッカー集団がサイバー攻撃の噂(9/18追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ある筋から得た情報。明日18日 …

横浜にモバゲーベイスターズ誕生か? (12/2追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今シーズンのプロ野球セ・リーグ …

実際の新宿駅をダンジョンゲームにしてしまった「新宿ダンジョン」が面白い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このところ、周回遅れ気味の記事 …

やまもも

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちの子が旨そうに食べてたので …

面倒だから切る(中国サイトの行なった著作権対策)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。すごい理論ですが、さすが「社会 …

遠隔操作ウイルス事件の真犯人は千葉県のオタク男子

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。タイトルですが遠隔操作ウイルス …

ツイッター(twitter)のジェネレータを3つ+1紹介 (2/13追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日一日だけで、ツイッター関連 …

まとめ職人(キュレーター)注意!中傷記事の転載も名誉毀損

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「名誉毀損」というとオウム真理 …

劇団「少年社中」の舞台「ヒーローズ」に行ってきた@中野「劇場MOMO」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。中野区は「劇場MOMO」で行わ …

no image
中小のいいところ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。転勤がない。 某大手メーカーに …

血液型オヤジ