アンケート結果が信用できない理由
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
世の中には様々なアンケートが存在しますが、最近特に多いのがインターネットを使ったアンケート。
でも、考えてみると、インターネットで行なったアンケートってインターネットをやっている人に限定されちゃいます。
たとえば、
□女子中高生の半数が1日1時間利用する、ケータイ「ホムペ」–ピーネスト調査:モバイルチャンネル – CNET Japan
今回の調査は1月4日と5日に、携帯電話から@peps!、もしくは同社が運営するブログなどのレンタルサービス「Chip!!」にアクセスしている女子中高生を対象としたもの。@peps!、Chip!!上でアンケートし、有効回答数は女子中学生1001人、女子高生1001人の合計2002人となっている。
これなんかはアンケート対象が一般女子高生ではなく、ケータイサイトを頻繁に利用している女子中高生ってことになり、「女子中高生の半数」じゃなくて、「ケータイサイトを利用する女子中高生の半数」って言わないといけないわけです。
これもそう。
□Business Media 誠:「毎日、PCでニュースサイトを閲覧する」52.2%――テレビを上回る
インターネットによる調査で、対象は男女402人(男性54.7%、女性45.3%)。調査期間は2008年12月17日から19日。
インターネットをやっていればインターネットニュースもまず間違いなく目に入ってくるはず。
各ポータルサイトのトップに表示されてますものね。
もちろん、全人口がインターネットを使っているというのであれば話は別になってきます。
が、現実は半数程度のようです。
平成17年国勢調査による総人口(確定数)は127,767,994人
日本の総人口=約12000万
* インターネット人口のトップ15ヶ国
1. 中国 1億7970 万
2. アメリカ 1億6330 万
3. 日本 6000万
4. ドイツ 3700万
5. イギリス 3670万
6. フランス 3400万
7. インド 3210万
8. ロシア 2900万
9. ブラジル 2770万
10. 韓国 2730万
11. カナダ 2180万
12. イタリー 2080万
13. スペイン 1790万
14. メキシコ 1250万
15. オランダ 1180万
* 世界のインターネット人口の分布
・アジア太平洋 4億1600 万 (41.3%)
・ヨーロッパ 2億8300万 (28.0%)
・北アメリカ 1億8500万 (18.4%)
・ラテンアメリカ 7500万 (7.4%)
・中東・アフリカ 4900万 (4.8%)
日本のインターネット人口=約6000万
ここではインターネットに関するアンケートのみ紹介しましたが、
インターネットに絡まないアンケートでも同じことが言えます。
インターネットをする人はしない人と価値観や考え方が違うと思うんです。
でも、そんなこと言ったら街頭アンケートなんかも同じですよね。地域性が出てきます。
つまり、アンケートの結果は結果が重要なんじゃなくて、アンケートの収集方法の方が重要なんじゃないかなぁと思ったり。。
これから、アンケート結果を見る場合はそれを一般論として鵜呑みにせずに、アンケートの収集方法を吟味し、判断していくようにしたいと思いました。
■2月10日追記
□日本のネット人口は8000万人超、全人口の6割が利用–インターネット白書2007:マーケティング – CNET Japan
日本のインターネット人口は8226万6000人、全人口の6割超が利用
新しめの情報を見つけました。今だったらもっと増えてるかも。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
中規模印刷会社の偉い人たちへ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。USTREAMで中継されていた …
-
-
Googleマップが中国にハッキング?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleマップを埋め込もう …
-
-
「命はお金で買える」を実感。即、入院させれず死亡
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。愛猫の話なんですが、たまたま税 …
-
-
「大相撲」で八百長はマジなのか?【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここまで報道されてるんだから、 …
-
-
警察は間違い無く自白を強要している(特に弱いものに対して)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「PC遠隔操作事件が白日のもと …
-
-
スカイプ(Skype)、ライブドアからエキサイトへ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライブドアとスカイプ、提携を解 …
-
-
「当選なう」は選挙違反?もう、そんな馬鹿な法律(公職選挙法)改正しよう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。毎回毎回選挙のたびに何バカなこ …
-
-
世界一周旅行中の夫婦ブロガー死亡、アフリカでマラリア感染か?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。夫婦で世界一周旅行をしながらブ …
-
-
メルマガを頻繁に整理するようになったらプラチナ会員からゴールド会員に落とされた【楽天】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いや、別に落とされたわけじゃな …
-
-
放射能の次は電波?世の中怖いものがありすぎる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。放射能(放射線)に関してはまあ …
- PREV
- デザインイメージは9パターン用意しろ
- NEXT
- 携帯サイトもリンクポピュラリティが重要







