新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

Adsenseの効果と料金

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

個人でAdsense広告を出してどれくらいかかってどれくらいの集客があったのかの一例。
実はこれ、僕もひそかに考えていたのですが。。

Google Adsense の件について – IT戦記

スポンサーリンク
 

後ほど細かい分析をするといっていいながらも、

50人来て7000円です。

という数字を出しています。
ただし、初心者であるという意味で後ほど

キーワード工夫すれば1クリック10円以下でいけます

といったコメントを頂いたようです。

50人来て7000円だと1クリック140円。これじゃ高すぎますよね。
10円以下だったらまだなんとか。。
でも仮に1000アクセス稼ぐとしたら約1万円程度かかるということで、
個人のブログで1000アクセスで1万円以上稼ぐのは殆ど不可能ということを考えると、やっぱり企業が使うものだなぁと感じました。

後ほど出してくれる細かい数字(出せるのかなぁ?)にも期待しています。

 - マーケティング, 覚え書き

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

トヨタ純正カーナビ(車載ナビ)で上下が変になった時の対処法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。初期設定か何かをいじってしまっ …

ファイル名が青いファイルはなんなのか?【Windows XP】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「Windows 7」どころか …

2014年4月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。4月は出会い、そして別れの季節 …

「テールワード」と「ロングテールワード」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日のSEO記事で出てきたテー …

no image
デザイン変えてみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。すぐまた変えるかも。 結構色々 …

2015年7月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。7月、と言うと熊谷ではうちわ祭 …

「ヨメレバ」が便利そうなので色々なアフィリエイトに手を出してみた(e-hon / bk1編)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。だいたい有名なアフィリエイトは …

ブラインドタッチを覚えるための10のポイント

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日より、ブラインドタッチを覚 …

2012年10月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。引き続き堅調に伸びているPVで …

2015年5月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今月からヒットキーワードの計測 …

血液型オヤジ