トヨタの社長が豊田さんに戻った
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
リーマンショックの影響で円高になり、最終的にトヨタが赤字になったことは記憶に新しい。
□「最強自動車メーカーさえ打撃」トヨタ赤字転落、世界の報道も激震 (1/2ページ) – MSN産経ニュース
そのトヨタの社長が豊田さんに戻ったというニュース。
□トヨタ自動車 創業家出身の豊田章男副社長が社長昇格へ(毎日新聞) – Yahoo!ニュース
な~んも事情がわからない僕が勝手に解釈してみると、
会社がやばくなったから持ち主に返したって気がするんですけど。。
ちなみに、うちの弟もトヨタの販売店に勤めてるし、乗ってる車もラクティスなので、決してトヨタが嫌いってわけじゃありません。
□いよいよ聖域にメス?囁かれるトヨタ系ディーラー大再編説の真相|inside Enterprise|ダイヤモンド・オンライン
トヨタの販売チャネルは、メインの販売車種ごとに異なり、「ネッツ店」「トヨタ店」「トヨペット店」「カローラ店」のトヨタブランド4系列に、「レクサス店」と計5系列。ホンダはすでに「プリモ店」「クリオ店」「ベルノ店」の3系列を「ホンダカーズ」に統合、日産自動車も外見上は「ブルー」と「レッド」の2系列あるが、販売車種はすべて共通化しており、一本化されている。
(中略)トヨタも「現在の販売チャネルを維持するのは、もはや限界にきている」(業界関係者)という声がにわかに高まっているのだ。
うーむ。これ、実現されたら弟もかなり厳しいんじゃないかなぁ。。
上層部は否定しているらしいですけどね。
トヨタの闇
著者:渡邉 正裕
販売元:ビジネス社
発売日:2007-11-07
おすすめ度:![]()
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
日本で大卒女性の就業率(就職率)が低い理由を考えてみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日本では大卒の女性の就業率が平 …
-
-
今年中にベテルギウスが超新星爆発するとの情報。昼が長くなるかも
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いつか来る、いつか来ると言われ …
-
-
やっと終わった厄年がまた来る。新厄年は50歳、63歳
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、要は常に気をつけていなさ …
-
-
「ネットがテレビを飲み込む日」は2011年7月
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今、だからこそ「ネットがテレビ …
-
-
Winny開発者無罪に。利用者は利用方法次第で有罪
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ファイル交換ソフトWinnyの …
-
-
ブログ界の2賢者による宗教論 (11/16追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。tumblr(タンブラー)で発 …
-
-
カーナビの地図更新サービスの無料期間が終わりそうなので地図データをアップデートしてみた(ID取得編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。1. ID取得編 | …
-
-
Windows 7続報(余計なものは付けません)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□「Windows 7」に、電 …
-
-
【ドキュメンタリー】リクルートエージェントで転職03
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。CA(キャリアアドバイザー)と …
-
-
カメラはここまで高性能になった。六本木ヒルズからのパノラマ写真が凄い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、浪江町の様子がストリート …
- PREV
- アフィリエイトは儲からない
- NEXT
- livedoorブログ「クチコミを見る」の罠







