新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

洋楽のmp3をダウンロードしまくる方法

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

Googleの検索には色々な機能がついています。
有名なところでは「site:URL」でURL内限定で検索できたり、
「link:URL」で、URLの被リンクが確認できたり。
そんなちょっとした機能を利用して、MP3ファイルだけを検索にヒットさせる方法です。

GoogleをハッキングしてMP3をダウンロードする方法 – GIGAZINE

スポンサーリンク
 

Haywire Hacking ~ Anyone Can Hack – Main – Hacking Google: Turning a Search Engine into an MP3 Downloader
以下がその検索式の内容。

-inurl:(htm|html|php) intitle:"index of" +"last modified" +"parent directory" +description +size +(wma|mp3) "<BANDNAME/SONG>"

上記内容をそのままアドレスバーにコピー&ペーストすれば使える、というわけ。<BANDNAME/SONG>の部分にはバンド名か曲名をいれろ、ということらしい。

ということでさっそくやってみたのですがまったくヒットしませんでした。
理由は簡単、バンド名や曲名が日本語だから。
そこで、海外のアーティストを英語表記で入力してみると、出てくる出てくる。

ただし、今後日本では違法だとわかっているファイルをダウンロードするだけでも犯罪になります。
よって、上記の方法でMP3がヒットしても、違法だと思えるファイルはダウンロードしないように気をつけてください。
そんなこといわれても違法か違法じゃないかなんてわかんないですよねぇ。。

 - 告知・紹介・ニュース, 覚え書き

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

自民党大勝の先の衆院選は違法(違憲)。一部選挙区で選挙やり直しの可能性も

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。去年の衆議院議員総選挙において …

no image
何もできん。会社でやるとみんなに嫌われる癖

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今回もかーちゃんセレクトの記事 …

これはいい!シングルマザーのシェアハウス。これからはシェアの時代

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Yahoo!ニュースでこんなの …

耳掃除(耳かき)はやっちゃダメ。耳垢には役目があるとアメリカ医学会が警告

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。耳掃除は実はやる必要が無いとい …

no image
Web制作に役立つブログ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Web制作に役立つブログを紹介 …

日本もここまで進んでた。35歳女が男子中学生を買春。一方海外では女子小学生と結婚した男性も

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。海外では聞いたことありますが日 …

島田紳助さん引退。ネットでの噂は真実だった?(追記あり)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「素敵やん」と言ったかどうかは …

侮れない! P検3級への道 【液晶ディスプレイ編】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。週末に行なっているパソコン教室 …

「ラドン温泉の法則」低線量放射線被曝が体に良いは本当だった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もともと、「ラドン温泉」や「ラ …

no image
無駄なプリンターを表示させない方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。会社でパソコン(Windows …

血液型オヤジ