新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ブロマーシャル第一弾「ルミブロ」が始まった

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

ブロマーシャルとは、ブログとテレビ番組を連動させたクロスメディアパッケージ「ブロマーシャル」だそうだ。
ちなみに、プロマーシャルって言葉もある。

「Ameba(アメブロ)」とテレビ朝日が事業提携 国内初、ユーザー参加型テレビCMを活用した広告商品「ブロマーシャル」を共同開発

株式会社サイバーエージェントが運営する国内NO.1のブログメディア「Ameba(アメブロ)」は、株式会社テレビ朝日と事業提携し、テレビとネットを連動させたクロスメディアパッケージ「ブロマーシャル」(ブログとインフォマーシャルをあわせた名称)を開発いたしました。本広告商品は、ユーザー参加型のテレビCMを活用した国内初の取り組みとなります。

テレビ朝日|プロマーシャル

PVとCMを掛け合わせた造語

スポンサーリンク
 

アメブロとテレ朝、タレントブログとテレビ番組連動のクロスメディアコマーシャル企画を実施:マーケティング – CNET Japan

期間中アメブロ内に設置する「ルミブロ」特別サイトに誘引する。
 アメブロで執筆する著名人の中から、辺見えみりをはじめ、杉浦太陽や安田美沙子、狩野英孝&はるな愛の4組をキャスティングし、「カローラ ルミオン」のコンセプトや機能を伝える。
 アメブロ内にある著名人本人のブログや当企画タイアップページは展開期間中、それぞれのライフスタイルに応じた情報を定期的に更新。その模様をテレビ朝日系列のテレビコマーシャルやクロスメディア番組としてオンエアする仕組みだ。

と説明しているのだが、イマイチピンとこない。
まず、CMで商品の特別サイトへ誘導。
サイトではアメブロでブログを書いているタレントが商品のコンセプトや機能を紹介。
さらに、本人のブログでもその商品に絡んだ情報を公開する。
そしてその(ブログを書いている)様子をテレビ番組や、CM(一回きり?)としてながす。
といった流れのようだ。
もっといい形があるような気もするけど、初めての試みということなので、こんなもんかなぁ。。
でも、きっとテレビは見ません。アメブロはチェックしてみます。

ルミブロ

 - マーケティング, 企画・ディレクション

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

Facebook(フェイスブック)の連携アプリの公開範囲を変えてみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、予想通りFacebook …

no image
続きはWebで。

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そろそろ「続きはWebで」につ …

ゆるキャラグランプリ2013、優勝は栃木県佐野市の「さのまる」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ゆるキャラグランプリ2013の …

各種ECサイト(ショッピングサイト)料金比較一覧<改訂版>

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、ネタにした「各種ECサイ …

時代を先どれ!スナックバー(飲食店)が密かにブーム

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スナック(と言っても食べ物じゃ …

no image
昨日の続き

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。と、いうことで、 いろいろ見て …

2016年8月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年の8月は非常に台風の多い月 …

no image
ネットオークションを上手に活用するためのヒント

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実際ネットオークションをやって …

ブロガーサミット2013に行ってきた #ブロガーサミット

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「ブロガーサミット2013」と …

ニュースはチャットにより作られる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今や、インターネットが一番速報 …

血液型オヤジ