キッズiモードフィルタではGREEはできないの?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
□NTTドコモ、2009年1月9日より「iモードフィルタ」のサービス内容を変更へ:モバイルチャンネル – CNET Japan
すでに「iモードフィルタ」を利用している顧客に対し、2009年1月9日(予定)以降に新規登録した顧客と同じ内容のサービスを提供すると発表した。事前に意向を確認した上で変更する。
同日以降、iモードフィルタを新規登録した顧客に対しては、「有限責任中間法人モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)」に認定されたサイトを閲覧可能とする
つまり「青少年が閲覧しても問題ない5サイトに行ってみた」や
「青少年が閲覧しても問題ないサイト追加」で紹介したサイトが
「iモードフィルタ」で行けるようになるらしい。
ってことは、うちの子もついにGREEができるかも。。
ところが、おそらくブラックリスト方式の「iモードフィルタ」に限っての事でホワイトリスト方式の「キッズiモードフィルタ」は対象外でしょうね。
これは、様子を見て「iモードフィルタ」に変えるしかないのかなぁ。。
■GREE(ケータイのみ直接アクセスで友達登録できます)
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
マルチ充電ケーブルがiPhoneから抜けなくなった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょくちょく会社に充電ケーブル …
-
-
iPhoneで毎日の睡眠管理ができる「おはようパンダ」【iPhoneアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「おはようパンダ」はリニューア …
-
-
期せずして「ウイルス感染」表示が出たときはウイルスに感染していない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。と、言い切ってしまうのも問題あ …
-
-
Facebook(フェイスブック)の連携アプリの公開範囲を変えてみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、予想通りFacebook …
-
-
iPhoneで拡大縮小する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)ネ …
-
-
Googleさんと会話できる時代も近い! Googleさんが質問に答える様になっていた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「iPhone」の「Siri」 …
-
-
無線LANは気をつけよう(WEPを解読するソフトが登場)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。非常に怖いニュースです。 □一 …
-
-
サイト誘導型スパムにご注意!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、引っかかりそうになったス …
-
-
livedoor BlogのiPhoneアプリ「LDBlog」を試してみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まだ、正式には公開していないよ …
-
-
もう、回線は選ばない。KDDIの新しい無線技術が凄い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一度行ってみたいと思っている「 …







