新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

メールが勝手に階層化されてしまった

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

アウトルックエクスプレス(OutLook Express)を使っていて何かの拍子に受信メール一覧が階層化されてしまったらしい。
お隣さんからヘルプがかかり、調べてみた。
階層化されたメール
↑階層化されたメール

スポンサーリンク
 

すぐ分かった。
何かの拍子にショートカットキー「Ctrl+H」を押してしまったらしい。
そうすると、メール一覧がメールアドレスごとに階層化されるようだ。
ただ、普通ならもう一度同じショートカット「Ctrl+H」で戻りそうなものだが、
これができない。だから困る。
元に戻す場合は
「表示」→「現在のビュー」→「会話別にメッセージをまとめる」のチェックをはずす。
もちろん、その逆でチェックを入れれば階層化にできるということだ。

こうったわけの分からないショートカットは意外と多く、
以前、モニターが上下逆になって困ってしまったときもショートカットを押してしまっていたらしい。
便利な機能が不便をもたらす。
今に始まったことじゃないけどもウインドウズ(Windows)は余計な機能を追加しすぎる気がします。。

メールが自動的に階層化されてしまう -OKWave

 - トラブル, パソコン教室

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

悪質ランディングブログ(広告ブログ・偽ブログ)は右クリックで見抜け

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやいや、最近はFaceboo …

GIMP2(ギンプ2)はコピペでレイヤーが作れない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。お久しぶりに画像編集ソフトGI …

no image
ゲリラ豪雨、落雷、停電。そして自宅サーバー落ちる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで5年以上も使ってきて一度 …

ツイッターでスパムと判断される14項目

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「Twitter社会論」を読ん …

Googleアカウントの作り方(取得方法)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。下記手順は既に古いです。新しい …

no image
タスクマネージャーでプロセスを調べてみた part6

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いつまで続くんでしょうか? ち …

PhotoShopCS2でファイル保存ができない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。WindowsXP上でPhot …

no image
情報収集なら「ツイート検索」+「RSS登録」が最強!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。百式管理人さんのもうひとつのブ …

容量圧迫が「Twitter for iPhone」の不安定の一因だったかも

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今となっては確かめようがありま …

GoogleChromeで一旦消してしまったブックマークバーを再び表示させる方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うーむ。消すは易し、戻すは難し …

血液型オヤジ