PRIMEDEX TOKYO 2008開催(9月18日~20日)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
一応印刷会社で働いている身なので紹介させていただきます。
□印刷展示会PRIMEDEX TOKYO 2008・印刷メディアの未来が見える印刷イベント
JGAS2006からPRIMEDEX TOKYO 2008へ
2006年9月に開催したJGAS2006より名称変更しました。今後、印刷機材団体協議会主催のIGAS、JGASと1年おきでPRIMEDEX TOKYOを開催します。
印刷業界の展示会が明日18日から20日にかけてサンシャインコンベンションセンター展示ホールで行われます。
今までPAGEが行われていた場所で、今までJGASといわれていた展示会を行うということのようです。(分かりづらい。。)
ただ、JGAS自身は生き残るようで、ここ何年かは
IGAS→JGAS→JGAS→JGAS→IGASといったように、IGASが4年に一度その間JGASだったのですが、今年から
IGAS→PRIMEDEX→JGAS→PRIMEDEX→IGASといったようにIGASとJGASの間にPRIMEDEXが入る形に変わったということのようです。
もっとも、それまではJGASといえば東京ビッグサイト(国際展示場)だったようですが、
JGAS2006はPRIMEDEX同様サンシャインで行われたみたいなので、だったら名前も変えちゃおうとなったのでしょう。
今回の目玉はオンデマンドでどこまでやるか?
インクジェット方式のオンデマンド出力機が今後印刷機に取って代わるだろうということでした。
つまり、近い将来CTPもなくなるかもしれないということのようです。
ちなみに僕はおそらく行かないと思います。
最近では殆どWeb専門なので業種的にも行く必要ないですし、
僕が行くんだったら別の方が行ったほうがおそらくいいと思うので。。
個人的には行きたいんですけどねぇ。。
なお、招待券のない一般入場者はチケット代が1,000円かかりますが、
公式サイトからPDFをダウンロードしてプリントアウトして持っていくと、無料で入場できるようです。
近くの方は、ぜひ、見に行ってみてください。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
年賀はがき発売開始【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□日本郵便、年賀はがきを販売開 …
-
-
ウォールに流れるすべての投稿に「いいね!」する拡張機能「どうでもいいね!」は本当にどうでもいい【Facebook】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、Facebookのウォ …
-
-
脱原発俳優「山本太郎」氏が「ビートたけしのガチバトル2011」に出演(31日追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。28日21:00はTBSを見よ …
-
-
ライブチャットが摘発。出演女性逮捕
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライブチャットで逮捕者が出たそ …
-
-
ソフトバンクの「のりかえ顔メーカー」が面白い(9/23追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ソフトバンクモバイルがなにやら …
-
-
埼玉のアーティストを集めたコンピ「SAITAMA LOCAL MUSIC RECONSTRUCTION」がototoyから無料配信中!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あまりRT希望と書かれたツイー …
-
-
Adobe(アドビ)のデザイン系アプリがクラウド化「Adobe Creative Cloud」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。知らない間にIllustrat …
-
-
熊谷市の地産地消ファーマーズレストラン「くまどん」のうどんが旨い!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょくちょく娘とバスケットボー …
-
-
グーグルの最強のライバルは実名SNSのフェースブック!?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□livedoor ニュース …
-
-
鼻毛通知代理サービス「チョロリ」で小さな心遣い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かみさんがなんかくだらないサー …
- PREV
- コンバージョン率を上げるランディングページのコツ
- NEXT
- 「若槻千夏」TVに登場