新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

Vista(ビスタ)は本当はいいOSなんです

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

どうもいまいち評判がよくないWindowsの最新OS、Vista(ビスタ)。
僕も「新しいパソコンを買いたいんだけどどんなのがいいか?」といった質問をされると、「なるべくならOSはXPにしたほうがいいですよ。」と答えていた。
実際Vistaをそれほど使い込んでいないにもかかわらずだ。

スポンサーリンク
 

やはり、まわりからの声が大きい。
J-CASTニュース : ビスタの評判よくないぞ! サポート業者「お勧めはXP」
http://news.livedoor.com/article/detail/3151189/

発売から3ヶ月が経つ新型OS「ウィンドウズ・ビスタ」だが、ユーザーからはあまり良い声が聞こえてこない。「ものすごく重くなった」「見た目がかわるので、操作しづらい」といった声のほか、PCサポート業者は「お客さんがPCを買うときは、ほとんどがXPを選びますね」と話す。

と、この記事は去年の5月の地点の話。ただ、それから1年以上たつがいまだに同じような声は耐えない。
各メーカーもXPへのダウングレードサービスを行っているくらいだ。

ところが、実際は意外とVistaはいいOSらしいという話題を見かけた。
livedoor ニュース – マイクロソフトMojave実験の教訓「XP利用者はVistaと知らなければVistaが大好き」
ブラインド・テストでは好結果『Windows Vista』 | WIRED VISION
どういうことかというと、VistaをVistaといわずにXPユーザーに使わせてみた結果、9割以上もの人がいいOSだと答えたということだ。
もっとも何度もアップデートを繰り返しようやく満足できるまでに至ったとも考えられるが、だとしても、もう、Vistaを拒むのはやめにすることにした。
「Vistaも立派に使えます。」と、これからは声を大にして言おうと思う。

Windows Vista Home Basic SP1

Windows Vista Home Premium SP1

Windows Vista Ultimate SP1

 - レビュー・レポート, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

iPhoneアプリの新ブラウザ「Chrome」でFlashは見れるのか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、いつの間にやらGoog …

印刷業界はもうダメだ!? 中小印刷業の生きる道

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。印刷業界はもうダメなのだろうか …

「ヨドバシ・ドット・コム」事件に学ぶWeb製作会社のすべきこと

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。数日前になるが、「ヨドバシ・ド …

no image
24時間テレビ32「愛は地球を救う」まとめ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日行なわれた24時間テレビで …

飛行機でインターネットの夢実現。次は病院か?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。飛行機内ではケータイ電話は使わ …

mixiだけじゃないよ。GREEやモバゲーだってメールを覗き見しています

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、知らない人結構いるのかな …

「AKIRA(アキラ)」を久しぶりに見てみたら「こんなもんだったかなぁ」と感じた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。映画(劇場版)は見てたかなぁ。 …

no image
全俺が泣いた!「ゲーセンで出会った不思議な子の話」が切なすぎる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。時折、名スレッドの立つ「2ちゃ …

警察は何をしたのか?埼玉県熊谷市見晴町の殺人事件から2日、事件は6人連続殺人に発展か?犯人のペルー人は凶行前に警察署から逃走していた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日記事にしたばかりですが事件 …

5円プリント vs セブンイレブンのネットプリント vs インクジェットプリンタ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、予告した「5円プリント」 …

血液型オヤジ