Adobe Creative Suite 3 無償アップグレードの薦め
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
会社に新しいパソコンを入れたのと同時にAdobe Creative Suite 3も導入しました。
Adobe Creative Suite 3にはいろいろなパッケージがあって、
今回購入したのは印刷を中心にWebまで網羅する「Design Premium」。
ところが、このパッケージ。なんと「FireWorks」が入っていなかったのです。
(現バージョンでは入っています)
Webを中心(というかほとんどWebのみ)をやっている人間としてはちと辛い。
ちなみに、印刷だけに焦点を絞った「Design Standard」
Webデザインを中心に印刷物まで網羅する「Web Premium」
Web制作に焦点を絞った「Web Standard」
動画(ビデオ)制作、編集に特化した「Production Premium」
そしてすべての機能を盛り込んだ「Master Collection」の5つのパッケージがあり。
それぞれインストールされるソフトが限定されています。
あわよくば全部入りの「Master Collection」をと考えたのですが、弱小企業なのでさすがにそこまではわがままが言えず、
もともと「Design Standard」だったものを「Design Premium」にまで引き上げるのが精一杯でした。
購入時に「Acrobat」の無償アップグレード(ver.8→9)があるといわれていたので、さっそく手続をします。
インターネットでダウンロード、インストールのアップデートは簡単だけど、今回のアップグレードはいまどき郵送。
無償とはいえめんどくさがってアップグレードしないですましてしまう人もいるかもしれませんが、今回のはしておいたほうがいいです。
やがて商品が届きます。
あり? 「FireWorks」が入ってる。
今回のアップグレードで「Design Premium」に「FireWorks」が加わっていたのでした。
ただ単純に「Acrobat9」だけ期待していただけに、これはうれしかったです。
さらにデジタルハリウッドとのコラボレーションによる企画「DREAM FLYER 2008」のキャンペーンで
デジタルハリウッド受講料の割引券+デジタルハリウッドオリジナルレターカッターがついてます。(先着2万名様限定)
まだアップグレードしていない方は必ずしておいたほうがいいですよ。
なお、8月31日消印まで有効だそうです。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
やっぱり閉店。「自炊の森」は法的にアウトだったの?(6日追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自炊をするために書籍や自炊用具 …
-
-
ブログ界の2賢者による宗教論 (11/16追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。tumblr(タンブラー)で発 …
-
-
「ネット流行語大賞」は「新語・流行語大賞」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。新語・流行語大賞が発表されまし …
-
-
モバイルスイカで地下鉄を乗り継ぎ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。モバイルスイカが地下鉄でも使え …
-
-
テレビの電波が東京スカイツリーに変わる。熊谷市はさほど変化なし
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりにNHKのニュースを見 …
-
-
パズドラ(パズル&ドラゴンズ)課金プレイヤーはネットでの情報入手が必須!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パズドラの課金地獄にハマりつつ …
-
-
ケータイOSでもデフラグしなきゃいけない時代が来る?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。多機能になってOSが落ちること …
-
-
ツイート禁止で逆に話題。ダメと言ったらやりたくなるマーケティング
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やっちゃダメと言われるとやりた …
-
-
モザイクを解読する方法が地道すぎる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、モザイクで隠された読め …
-
-
「老害番長」が生まれるメカニズム(地方の中小企業が生んだ怪人)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前の会社をやめて半年以上たち …








Comment
もうちょっと待てなかったのかなぁ
秋にはCS4が予定されてます。
CS3+CS4ということになったのですが
Acrobat 9もFireWorksも入ってますよー