ということで、ついに逝ってしまいました
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ついにDELL INSPIRON 5150が逝ってしまいました。
「イーセットスマートセキュリティ」正式に購入したばかりなのに(泣)
急遽、デスクトップ機で投稿。がしかし、なかなかしっかり動いてくれなくて四苦八苦。
写真は急遽登板となった「PC STATION M3100RW」と「HDモービルラック」
まずは、かつてバリバリに使っていたSOTECのPC STATION M3100RWを起動。
こいつは、セカンダリハード(プライマリだったかも?)を差し替えすることができる仕組みになっていて、
(モービルラックというらしい)
RedHatLinuxまで積んでいるマルチOSのマシン。
とりあえずはXPで立ち上げてみるもなぜか調子が悪くネットにつながらない。
おそらくファイヤーウォールの設定なのだろうがめんどくさいのでモニターを共有しているMacintosh G4を起動してそちらでアクセスしてみる。
が、いかんせんOS9でIE5。なんとも読み込みの遅いこと遅いこと。
ちょっとFlashやJavascriptがあると考え込んでうんともすんともいわなくなる。
こちらもおそらくIEのバージョンをOS9で使える最新のバージョンにアップすればなんとかなりそうだがこれもシャットダウン!!
ラックを差し替えてWindows2000で立ち上げなんとか投稿することができました。
さて、問題はこれからどうしようということ。
イーモバイル早いところはじめようかなぁ。。
□INSPIRON 5150続き(8月2日追記)
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ニンテンドーDS Liteを修理に出しました【前編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ずいぶん前にかみさんに踏みつけ …
-
-
これも中国製電池が原因? 「GALAXY Note 7」だけじゃなく「iPhone 7 Plus」が爆発
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。え! いよいよ今週末にまさに「 …
-
-
GReeeeN解散?ブログで反論も【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□GReeeeN解散裏付ける「 …
-
-
マクドナルドで電子マネー(WAON、ID)が使えない事態に。Edyのみ復旧
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いや、マクドナルドでは電子マネ …
-
-
「ビットコイン(Bitcoin)」ハッキング被害で400億消滅?やっぱだめかもわからんね
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日より、取引のできなくなって …
-
-
給与未払い問題解決までの道 Part1―転職は慎重に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実に久しぶりの投稿になります。 …
-
-
容量圧迫が「Twitter for iPhone」の不安定の一因だったかも
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今となっては確かめようがありま …
-
-
「Yahoo!ログール」にトラブル!? 表示に時間が掛かりすぎ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日ぐらいからこのブログ含め、 …
-
-
「高崎線」終日運休の可能性!? そんなありえんことが起きるのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。高崎線が終日運休の可能性もある …
-
-
バカッターの逆襲! アカウントを消さずバカッターなりの主張を続けることの意義
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さて、こちらの記事でツイッター …
- PREV
- 100円でノートパソコンが買えるらしい
- NEXT
- iPhone(アイフォーン)が発売されました