「ダビング10」運用開始決定!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
一時期は消えてしまうのではないかとすら思われたダビング10が7月4日から運営開始です。
□ダビング10、運用開始は7月4日に決定–Dpaが発表ニュース – CNET Japan
デジタル放送推進協会(Dpa)は、ダビング10の運用開始日時を7月4日、午前4時と決定し、発表した。これは6月19日に開催された、総務省の諮問機関・情報通信審議会の検討会を受けて決定されたもの。当初6月2日のスタートで進められてきたダビング10だが、約1カ月遅れての開始となる。
これで、DVDも今までよりちょっとばかりダビングしやすくなります。
これはブルーレイも対象に入るのでしょうか?
□ソニー、ブルーレイ-DVDレコーダーの「ダビング10」対応について発表 家電 マイコミジャーナル
これらの機種は、ソフトウェアのアップグレードにより、ダビング10に対応可能となる。
ふむふむ。対応可と。。
そういえば、東北大学だかの研究チームが通常のDVDでブルーレイ並みの容量を持てる技術を開発したとか。。
□これでBlu-rayは不要?従来のDVDに9倍のデータを記録する技術が登場 – GIGAZINE
これで片面一層4.7GBのDVDに約42GBほど記録できるようになるため、Blu-rayは不要になってしまうかもしれません。
なんとも凄い技術です。
普通のDVDプレイヤーで使えちゃうメディアだとしたら画期的ですがそのあたりどうなんでしょう?
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
日本でも使えるiPhoneが11月に登場か?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。livedoor ニュース & …
-
-
「太る食べ物」と「痩せる食べ物」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネットゲリラさんでネタになって …
-
-
AEON(イオン)の「金麦」地獄に「みがき麦」たまには「ヱビス」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、AEON(イオン)で買い …
-
-
トヨタとマイクロソフトが合弁会社「トヨタ・コネクティッド」設立。車載ナビでINGRESSできる日がくる?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。TOYOTAとマイクロソフトが …
-
-
mixi 使い勝手の悪さを痛感!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パソコン教室で生徒さんをmix …
-
-
ケータイ業界に本格参入? Googleがモトローラ・モビリティを買収
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いろいろな企業を買収しているG …
-
-
太陽電池で常時充電できるケータイが登場!?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やっぱりみんな考えることは一緒 …
-
-
Google日本語入力で「おみくじ」ができる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Google日本語入力には色々 …
-
-
今度こそ?「iPhone6」はモバイル決済+防水搭載の噂
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、毎回記事にしている気が …
-
-
意外に怖い。「マダニ感染症」は治療薬がなく死ぬ可能性も高い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは怖い。 □ 全 …
- PREV
- 百度(バイドゥ)の動画検索が凄い!!
- NEXT
- 「松本人志」YouTubeを動画ジャック!!