新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

livedoor PICS(ライブドアピクス)で画像を上げようと思ったけど挫折

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

東篭ノ塔山から見えた雲海本日、山登りに行ってきたので報告を兼ねてlivedoor PICSを初めて利用してみた。
いきなり大きな画像を上げるのは好きではないし、多少トリミングやコントラストを変えてからあげようと思いフォトショップで調節。
ついでに画像サイズも調節していざ、アップロードしてみたのだが、どうしても画像がアップできない。
サイズが大きいのかな? とか、ファイル形式が微妙に違うのかな? なんて思い。
サイズ調整やJPEGのオプションを変えてみたりしても全くダメ。
そうこうしているうちに時間ばかりたってしまって拉致が明かない。
こんなアップローダーってあり? と思いつつ、いろいろ調べてみると。。

スポンサーリンク
 

livedoo PICSで1KB以下の画像をアップロー – livedoor ナレッジ 知識、知恵のカタマリ

livedoo PICSで1KB以下の画像をアップロードできない?
―中略―
それは、PICSの仕様だと思います。

なんと、サイズが小さすぎるとアップできないことがあるようです。
気をきかせすぎたのがかえってアダになってしまったのかなぁと思いつつ、ファイルサイズを調べてみると全然問題なし。
考えてみたら、1KB以下(実際は0.8KB以下だそうです)なんていったら小アイコンレベルです。
それではいったい。。
livedoor pics から画像のブログ投稿ができ – livedoor ナレッジ 知識、知恵のカタマリ

 このところPICSでトラブルが続いているようです。いくつかこの場にも問合せがきています。

という記事が先月の連休中にあったようですが既に一ヶ月もたっているのであまり関係なさそうだし。
そこで、いくつかの問合せにも目を通すと。
投稿したブログを編集でPICS画像を載せ – livedoor ナレッジ 知識、知恵のカタマリ

・ポップアップブロックされている

ふむ。では信用済みサイトにアップロード時のドメイン「pics.livedoor.com」を登録して再度挑戦。
やっぱりダメ。
もう、本日も終わりそうなのでとりあえずあきらめて山登り報告は明日以降にすることにしました。

なんとかして~。ライブドアさん。

■6月16日追記
自己解決しました。やはりとんでもないことをやってしまっていました。
以前、ケータイでPICSを使ってみようと思いフォームにて登録。
その後メールアドレスに確認のメールが届き、そこに書かれているURLにアクセスして初めて登録完了になるのですが、
何を思ったかそのままメールを確認せずにほおっておいてしまったようです。
登録できてないんだからそりゃアップできませんわな。
お騒がせしてすいませんでした。

 - トラブル

アドセンス広告メイン

Comment

  1. 通りすがり より:

    通りすがりですが、
    お使いのPCのOS、
    ブラウザの種類とバージョン、
    回線等の環境を教えて頂けると
    アドバイスしやすいです。

  2. のりさ より:

    やっぱりアップロードできないみたいです。
    根本的にとんでもないミスしているような気もしますが。。
    環境です。
    □OS
    Microsoft Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack 2
    □ブラウザ
    Microsoft Internet Explorer Version 6.0.2900.2180.xpsp_sp2_gdr.070227-2254
    □回線
    ADSL(固定IPを取得し自宅サーバーを設置しております)
    以上です。
    よろしくお願いします。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
秋葉原で通り魔。7人死亡10人以上が負傷

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最初にニュースを知ったのはバス …

後藤真希が硫化水素自殺は本当か?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日の夜、例のごとくお風呂で2 …

no image
インターネットの嘘

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。インターネットの嘘に加担してし …

ZoneAlarmの入っているマシンでインターネットに接続できなくなる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日のDNSの脆弱性対策に影響 …

iOS4で縦にとった写真が横になってしまうバグ?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)で …

KODAK(コダック)のCTPの版が2万部もたない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今回はかな~り印刷会社な話です …

ということで、ついに逝ってしまいました

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ついにDELL INSPIRO …

no image
携帯じゃ人死にません

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。携帯電話爆発はうそ=作業員死亡 …

6月11日をもって一部のツイッターのつぶやき窓(ツイート表示ウインドウ)は動かなくなりました

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ありゃりゃ。「つぶくま」がまっ …

「WordPress(ワードプレス)」で「Not Found」。原因は… #wp

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当初、URLの語尾にhtmlを …

血液型オヤジ