新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

今のブログとこれからのブログ

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

かつては言いたいことを言ってただけのこのブログ、最近はちょっと違います。
そこにあるのは「アクセスアップ!!」
がしかし、それだけでいいのかなぁと最近再び考え直しています。

スポンサーリンク
 

最近のこのブログの特徴ですが、
1. IT系ニュースに関しての感想
2. 印刷やインターネットに関しての各種技術情報
の2本が中心となっています。
2.に関してはこれからも続けていきたいと思っているのですが、
1.に関してはどうしてもネタがないときに無理やりRSSリーダー等でネタを見つけ、
記事に仕立てているという状況です。
これでいいのかなと

それともう一つ問題点があります。
アクセスはそれなりに増えてきました。ぶっちゃけ100を下ることはありません。
が、しかし、コメントが異様に少ない。
かつてはうちわネタだったせいもあり、多少はコメントもあったのですが、
その当事のアクセスは一日10以下。
10倍以上になった現在も殆ど変わらないどころか、逆に減っているような気すら感じます。

そこでこれからどうして行ったらこのブログがよりよくなるか考えてみた。

まずは現在の問題点を書き連ねてみる。
1. コメントが極端に少ない。(気がする)
2. あまりにもSEOやアクセスアップを気にしすぎている。
3. 味気ない技術情報が多い。

次に、それぞれに対しての解決策を考えてみる。
1. コメントが極端に少ない。(気がする)に対しての解決策
コメントを書きやすいように一方的な決め付けの書き込みはやめて提案型の記事にする。
2. あまりにもSEOやアクセスアップを気にしすぎている。に対しての解決策
これはまぁいいんじゃないかなぁ。。
強いて言えば頑張りすぎて死なないようにする。くらいか。
あんまりがっつきすぎてもみっともないしねぇ。。
3. 味気ない技術情報が多い。に対しての解決策
これはちょっと考えました。
味気ないのはなぜか? それは文字ばっかりだから。
そこで、ケータイで撮ったり自分で作ったりしたイメージ画像などをこれから1記事に対して必ず1画像入れていくようにしたらどうか?
文字ばかりだとちょっとという人も写真があればコメントしやすいかもしれないし。。(1.の解決策にも繋がる)
ただし、あまり意味のない画像でもこまるので、なるべくは記事に沿った画像を選びたいと思ってます。

ということで、さっそく本日の一枚を紹介。
合わせ鏡的現象
このブログのネタなのでこのブログを撮ってみました。(ってかスクリーンショット)
ただ撮るだけじゃつまらないのでちょこっとお遊びを。。
本当はもっと上にあったほうがいいよねぇ。。

 - 企画・ディレクション, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
ツイッター(twitter)にクロス・サイト・スクリプティング(XSS)のバグ【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターにXSSの脆弱性が存 …

「ユニコーン 名曲ランキング」1位はやっぱり「大迷惑」?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ユニコーン好きでコピーバンドま …

紀文の豆乳いい気分。いろんな種類が魅力です

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今回は最近ハマっている食べ物( …

ツイッターアカウントで目にする逆英字(ɐsıɹoN)の作り方

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターのユーザー名に普通と …

わからなすぎる若者用語

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うーむ。世の中はこんなに変わっ …

復活!ツイッターでRSS「Twitter RSS」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターがRSSの提供を辞め …

UFOは存在する?CIAがUFO(未確認飛行物体)に関する機密ファイルを公開! インドでは撃墜のニュースも

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、存在するんでしょうね。 …

後藤真希が硫化水素自殺は本当か?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日の夜、例のごとくお風呂で2 …

「ゆるキャラグランプリ」とどこが違うのか?「ご当地キャラ総選挙2013」開催中!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最初は同じものかと思ってました …

「Yahoo! JAPAN」の全画面広告が訴求力ありすぎ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本日、Yahoo!にアクセスし …

血液型オヤジ