CSS Spriteの使い道
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
「DesignWalker」さんや「コリス」さんで「CSS Sprite」という技術が紹介されています。
□CSS Spriteを活用しよう – DesignWalker
□[CSS]複数の画像を一枚で表示できるジェネレーター -CSS Sprite Generator | コリス
これは様々なパーツを一枚の画像に収めて、CSSで必要な部分を表示させる技術です。
具体的には、background-positionで画像の座標を指定することで実現します。
この技術を使うことで場合によってはホームページの容量を減らすことができるそうです。
ではCSS Spriteは容量を減らすだけしか使い道はないのでしょうか?
ここで話をちょっと変えます。
SEOに力を入れ始めてずいぶんたち、SEOコーディングは当たり前になってきています。
そのポイントの一つとして「ソースはすっきりさせ、無駄なタグは省く」ということが言えるでしょう。
(SEOコーディングに関するポイントは今度あらためてじっくり解説してみようと思います。)
そのために僕はFireworksやDreamweaverで書き出されたソースはそのまま使いません。
中でもJavascriptはかなり容量を喰うため、大概は外部スクリプトに書き換えます。
ただ、ロールオーバーのプレロード部分に関しては、bodyタグにonloadで画像ファイルごとにスクリプトを書き込むしかないため(僕の技術力の問題か?)、かなり長いスクリプトになってしまうのです。
そこで今までは「最近ではどこもブロードバンドだし、プレロードは無しでいいや。」
で済ましてきていたのですが、CSS Spriteを使うことで解決できるような気がしてきました。
つまりこういうことです。
通常時とロールオーバー時、場合によってはオンクリック時の画像を一枚画像にします。
「#id名 a:hover」や「#id名 a:active」に対しCSSでそれぞれ適切な画像を表示させます。
これだと、一枚画像なのでプレロードの必要がなくCSSを外部に用意すればソースを汚すこともありません。
いかがでしょうか?
あくまでも記事を読んで思いついただけなので、もしかしたらうまくいかないかもしれません。
そのうち、実践してみますのでそのときまたご報告させていただきます。
アドセンス広告メイン
関連記事
-  
              
- 
      「iOS5」にしたらロックしててもすぐ写真が取れるようになった【iPhone】1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これもiOS5に変えたおかげで … 
-  
              
- 
      「Microsoft Office IME」でかな入力からローマ字入力に変更する方法1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりに弟から電話があり、何 … 
-  
              
- 
      「日本個人データ保護協会」って何?1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「日本個人データ保護協会」とい … 
-  
              
- 
      「Google Chrome」で秘密のサイトへ行くならシークレットモード(Ctrl+Shift+N)が便利1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。激速で人気のブラウザ「Goog … 
-  
              
- 
      2008年9月のヒットキーワードとヒットページ1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あっという間に季節は秋です。 … 
-  
              
- 
      他サービスとの連携を止める方法 【foursquare編】1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。[ 手順が変わってい … 
-  
              
- 
      mixi(ミクシィ)とFacebook(フェイスブック)を連携させる方法1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebookと連携シリーズ … 
-  
              
- 
      リンクファームらしきサイト1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。↓ 
-  
              
- 
      NHK受信料は払うな。裁判でテレビがあっても契約書がなければ支払う必要はないとの結果1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。テレビネタをもう一つ。 今度は … 
-  
              
- 
      SEOは終わらない、手法が変わってくるだけ1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Google及びBingが、F … 
- PREV
- モバゲータウンでペナルティを受けた
- NEXT
- お見積もり無料は当たり前?


 
             
             
             
             
            






Comment
>通常時とロールオーバー時、場合によってはオンクリック時の画像を一枚画像にします。
これって普通に、みんなやっていますよ…。
今更すぎる・・・ネタ???