新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

「WALKING TOUR」というFlashを見つけた

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

2002年8月に公開後口コミで広がり、僕も遂に目にすることができた。
2006年9月には絵本もでているらしい。
ネット上では一部ファンの多い感動系FLASH。その中でも珠玉の作品。

他にも感動できるFLASHはたくさんあるらしくちょっとネットで探してみました。

スポンサーリンク
 

まとめて見ちゃうとありがたみが薄れちゃうかもしれないので、
少しずつ見てください。
ちなみに僕はほとんどの作品で涙しました。歳かも。。

WALKING TOUR
いろいろ考えさせられます。疲れたら歩みを止めてもいいのかなぁ?

SaGa2の思い出
病院という閉鎖された空間をなんとかしないといけないと思う。

終わらない鎮魂歌を歌おう
これは立派なアニメですね。自殺問題に何らかの警鐘を鳴らしています。

回天特別攻撃隊
彼らが今の日本を見たらきっと嘆くことでしょう。

「ありがとう」って言いそびれたヤツいる?
このパターン意外と多いです。元々2ちゃんねるのスレッドだったものをFLASH化したもの。
上記「SaGa2の思い出」もこのパターンかもしれない。

100人の村
幸せを実感し、どうしたら多くの人が幸せになれるか考えましょう。

泣けるフラッシュ倉庫 感動ちゃんねる

ウォーキング・ツアー

世界がもし100人の村だったら

※2008年10月1日一部修正

 - FLASH, おススメ

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「ルパン三世 GREEN vs RED」に自分も出演していた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年始にDVDを借りに行き、なん …

熊谷市も詳しい。首都圏の古い町並み探検ブログ「猫屋横丁」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。面白いブログを見つけたので紹介 …

株入門

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。分かりやすいっす

no image
Googleブラウザ登場!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□Google独自ブランドのW …

Flickr(フリッカー)の中から自由に張り込める写真だけピックアップして検索できるサイト

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たまにFlickr(フリッカー …

no image
東京ラーメンめぐりの旅

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、都内で打ち合わせを済ませ …

Flickrの画像バックアップに最適のツール「Downloadr」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。クラウド、クラウドなんて騒がれ …

なんかよーわからんけどハマるなんかよーわからんゲーム【iPhoneアプリ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはアクションゲームなのかパ …

世界で最も正確な性格テスト

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。世界で最も正確な性格テスト(駄 …

実際の新宿駅をダンジョンゲームにしてしまった「新宿ダンジョン」が面白い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このところ、周回遅れ気味の記事 …

血液型オヤジ