新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

山手トンネル開通

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

首都高池袋―新宿間が開通、22日午後4時から供用開始(読売新聞) – Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071222-00000002-yom-soci

スポンサーリンク
 

以前、GTRが走った山手トンネルを含む首都高池袋―新宿間が開通しました(一般は16時から)
これで、一部の渋滞が解消するそうです。
予定ではさらに、品川まで作るそうで、
こちらが完成したらほぼ首都高の渋滞は解消されるだろうということです。
果たして。。

□山手トンネルを実際走っている映像

livedoor ニュース – 山手トンネル大渋滞
クリスマスが終わるまでは渋滞しそうですね。年末までかなぁ。

【首都高 山手トンネル 開通】どれくらい時間短縮できる?(25日追記)

 - マーケティング, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

Yahoo!で「トランスフォーマー!」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、ちょっと前にLivedo …

これは良い。フリーフォント満載の「フロップデザイン」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりのフリー素材サイトネタ …

no image
ライブドアトップページが静止する日

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最初、ライブドアのトップページ …

面倒だから切る(中国サイトの行なった著作権対策)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。すごい理論ですが、さすが「社会 …

livedoor Blog(ライブドアブログ)のスマートフォン(スマホ)対応レイアウトで広告収入を得る方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。時代はスマホですね。 当ブログ …

「虚構新聞」ついにテレビ(サンデージャポン)も騙す

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネットを越えてまでもそのウソ記 …

日本の「リニア」、中国の「TEB」。道路をまたいで走るアーチ型バスが実用化に向け前進

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。未だ進化し続ける世の中ですが、 …

またまた新しい認識(認証)技術。今度は目でユーザーを判断 【Eyeprint ID】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。虹彩認識ってやつですかね。と、 …

ショーンK氏オススメのマーケティング本

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。車内でJ-WAVEを聴いている …

3.11以後初の総選挙が始まる。自民、民主、第三極?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今回の総選挙はかなり重要じゃな …

血液型オヤジ