スパルタ教育ってなにもの?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
一人のお笑い芸人が一部で話題になっている。
□livedoor ニュース – 【トレビアン】障害者を馬鹿にした芸人『スパルタ教育』に非難の嵐
芸風やネタ等に関してはここでは触れません。
どうしても見たい人はYoutubeやニコニコ動画あたりで検索すれば出てきます。
上記トレビアンニュースにもリンク張ってますね。
おススメしませんが。。
問題はブログのネタにすべきかどうか?
かなり悩んだのですがやはり一言言っておかねばと結局書くことにしました。
では、なぜネタにするのを悩んだのか?
実は彼、ブログはもちろんのこと、
今のホームページの謝罪コメント下にSEO用の隠し文字入れたり、
ライブの宣伝を数多くの掲示板に(自ら?)書き込みしたりと、
ちょこっとネットをかじっている様子。
ということは、ネットの力を多少なりとも理解しているはずなのだ。
今でこそ、彼は無期限の活動停止になっているが、
YouTubeやニコニコ動画に行けばいつでも見れ、いつまでも存在し続けるだろう。
そして、こうしてブログに書くことによって彼をマーケティングしていることにもなるのである。
伝説の最悪芸人「スパルタ教育」として。
謹慎中の彼は、自分のことを記事にしたブログを読むたびに、
心の中でしてやったりとか思っているのかもしれない。
□livedoor ニュース – 【トレビアン】炎上したお笑い芸人『スパルタ教育』反省無しで活動再開!(2008年2月19日追記)
だぁ~かぁ~らぁ~。記事にしちゃダメだって。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
2月のヒットキーワード及びヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。2月のヒットキーワード及びヒッ …
-
-
インターネット広告ってこんなに種類があるの?料金相場一覧
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Webサイトに関しては相場など …
-
-
2009年2月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。記事数=PV数といった法則は本 …
-
-
YouTubeでアドセンス(Adsense)をする方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。またまたgoogleから勧めら …
-
-
2010年10月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。10月は9月に伸びたPVを安定 …
-
-
ブラックフライデーとサイバーマンデー(とブラックマンデー)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。この季節、アメリカ合衆国では物 …
-
-
自社広告を出し始めたら注意が必要
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。現在、メイン広告としてPitt …
-
-
プレイステーション(プレステ)の逆襲が始まった?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年末年始にかけてPS3(プレイ …
-
-
もう、モノは売らない。Appleの次期OSはApp Store販売のみ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。次期AppleパソコンのOSは …
-
-
年賀状印刷の料金相場って?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。時期が時期なのか年賀状を印刷し …
- PREV
- 山手トンネル開通
- NEXT
- 仕事速過ぎない?(M-1優勝サンドウィッチマン)