新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

Mac OS X Leopard 登場!!

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

CPUがIntelになってから早数ヶ月。
さらに強力になったMacintoshOSが登場する。

スポンサーリンク
 

個人的にはここ数年Windowsに浮気中の僕ですが、実は、根っからのMacintoshユーザー。
今まで購入したマシンも、LCIIに始まりLC475、PowerMacintosh8500、途中でClassicやPowerBookDuo230なんかも購入しつつ、Powerbook2400c、PowerMacintoshG3MT、PowerMacG4と渡り歩いております。
で、今なぜまたMacintoshかというと、
1. Intelをつんでその気になればWindowsもインストールできる。
2. 今回のLeopardに搭載されるBoot Campは凄そうだ。
3. Windowsに飽きた。ってか、WindowsXPの検索使えなさすぎ。
4. そもそも、Web作成のためだけにWindows使ってるので本来Macintosh好き。
5. CPUの速度だけ比較すると実はMacintoshのほうが安い。
なんてとこでしょう。

問題は価格とOSの安定性。
本当に買おうと思ったらあと半年先だなぁ。。

アップル – Mac OS X Leopard

□10月18日追記

「Mac OS X Leopard」を10月26日午後6時に出荷(+D PC USER) – Yahoo!ニュース
 アップルがMac OS Xの6番めのメジャーリリースとなる“Leopard”こと「Mac OS X v10.5」の発売を10月26日午後6時から行うことを発表した。同時に直販のApple Storeでの予約受付も開始されている。
 価格は1万4800円で、同一住居内での5人分のユーザーライセンスを含んだ「ファミリーパック」は2万2800円と、前バージョンのMac OS X v10.4“Tiger”から据え置かれている。また、2007年10月1日以降に新品のMacを購入したユーザーには、1280円でLeopardにアップグレード可能な「Mac OS Up-To-Dateアップグレードパッケージ」が用意される。
 アップル最高経営責任者(CEO)のスティーブ・ジョブズ氏は、「Mac OS Xの6番目のメジャーリリースとなるLeopardは、アップルがこれまでにリリースした中でも最高のアップグレード。新しい革新的な機能を満載した究極のバージョンを、わずか1万4800円ですべての人が手にすることができる。」と述べている。
 なお、Leopardの動作には、512Mバイト以上のメモリとIntelおよびPowerPC G5/G4(867MHz以上)のCPUを搭載したMacが必要だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071017-00000010-zdn_pc-sci

□10月30日追記

Leopardで「ブルースクリーン」–アップル、対処法を公開(CNET Japan) – Yahoo!ニュース
 一部ユーザーのLeopardへのアップグレードは、ほぼインストールプロセスが完了し、マシンを再起動しようとする時点で中断されてしまう。<中略>偶然だが、それはブルースクリーンになっているため、Windowsのクラッシュ時の悪名高い「死のブルースクリーン」になぞらえられている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071029-00000004-cnet-sci

 - 告知・紹介・ニュース, 雑談

アドセンス広告メイン

Comment

  1. 隊長 より:

    ただいま人気ブログ応援活動中です。
    応援ポチッ!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

LINE(ライン)がここまで流行った訳を考えてみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。みなさんLINE(ライン)やっ …

青少年が閲覧しても問題ない5サイトに行ってみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さっそく青少年が閲覧しても問題 …

no image
最近の小学生は必ずGoogleでヒットする

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もし、小学生以下のお子さんをお …

no image
「名探偵コナン」の主題歌を歌うと不幸になるという噂

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちの娘も「コナン」ファンなの …

日本の女子高生の1割以上、経験人数5人以上で3割以上クラジミア(性病)に感染している

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつてはセックス経験の低年齢化 …

ビットコインは広がるのか?「三菱東京UFJ銀行」がビットコイン取引所「Coinbase」に出資

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前から、現金が無くなってしま …

行けたら行きたい「ブログごはん。」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライブドアさん主催でアルファブ …

未来のタブレットは折りたためる。サムスンが来年にも発売か?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このブログもタブレットで書き始 …

no image
ライブドアブログがiPhoneでの表示に対応! 6月29日から

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。待ちに待っていた日がいよいよき …

no image
現場がお金のことを意識するようになってきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりに会社のことを書こうと …

血液型オヤジ