新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

休み中の集客は?

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

休み中の集客はやっぱり楽しいサイトがよさそうです。

スポンサーリンク
 

このブログはどちらかというと、システムやプログラミング、
SEOなんかの有益な情報を流すというコンセプトでやっているので、
休み中はあまり需要がないようです。
こことは別にやっている血液型・星座占い系のブログ
殆ど更新していないにもかかわらず、意外とアクセスあります。

ところで、インターネットを使うときってどんなときでしょう?
仕事であれば有益な情報を探しているときが多いかもしれません。
けど、なんとなく寄り道しちゃって興味のあるページなんかに行っちゃう人もいるかも。
休日にインターネットをする人はどちらかというと暇つぶし、
暇つぶしと言うことは特に目的がない。ということは、
やはり、本能を刺激するような「食う、寝る、遊ぶ」系に食いつきそうですね。

下手すると下品になりかねない本能を刺激するコンテンツを、
下品にせずに提供できるようにすることが今後の課題になってきそうですね。

 - Webデザイン, マーケティング

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
ブロマーシャル第一弾「ルミブロ」が始まった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブロマーシャルとは、ブログとテ …

また有料デマ?Facebookのメッセージが有料になるらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。つい最近、LINE(ライン)が …

「新ブラックジャックによろしく」ネットで販売中!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かねてから、出版社や編集部に異 …

本当の2009年3月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。くだらないウソに付き合ってくれ …

no image
PLOT-FACTORYオープン!?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。4月予定だった本家PLOT-F …

no image
関連検索ワード

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、YahooにもGoogl …

no image
続きはWebで。

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そろそろ「続きはWebで」につ …

地域限定ポータルサイトはビジネスとしてはどうなのか

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕自身埼玉県熊谷市のツイッター …

no image
飛び火

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライブドア問題がついに僕にも飛 …

2009年度年間アクセスランキング

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。GoogleのAnalytic …

血液型オヤジ