新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ゴールデンタイム

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

インターネットのゴールデンタイムは22時~24時頃だそうです。

スポンサーリンク
 

会社から帰ってきてネットをしたり、ブログを更新したりする人が多いからでしょう。
僕は、通常お昼休みに更新していますが、おそらく、お昼休みもアクセスが伸びる時間帯だと思います。

ただ、ふと思ったのですが、ゴールデンタイムにブログの更新をするよりは、
それ以前にして、ゴールデンタイムにアクセスしてくる人に最新の情報を与えてあげたほうが、
ブログのアクセスも増えるし、見る側も最新の情報がなるべく早い段階で確認できるのでいいのではないかと。

で、今回1行でとりあえず上げちゃいました。12時3分です。
逆に「なんだこの記事。」なんて思われて人減っちゃったりして(汗

あと「続きを読む」効果的に使う方法も思いついたので明日にでも伝えます。

 - Webデザイン, マーケティング

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

昼間から飲める店「魚万歳」@上野は休憩一杯も可能

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。所要で都内に行き、15時頃には …

CSS2.1まとめ書き-font編(HTML・CSSリファレンス)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。HTML5やCSS3がそろそろ …

no image
Web制作に役立つブログ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Web制作に役立つブログを紹介 …

不況の原因はインターネットに同意

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。誰もが思いながらも口に出せない …

ブランディングの妙。おぎのや「峠の釜めし」は結構高いのに何故売れる?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、スキーに行った帰りに上信 …

WordPress(ワードプレス)で記事途中にアドセンス(adsense)広告を貼る方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は、アドセンス(adsens …

Instagramのタイムライン(画像)がWeb上で見れるようになっていた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、今ひとつ活用しきれていな …

一皿100円はもう古い。回転寿司顧客満足度ランキング1位は「がってん寿司」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。回転寿司というと「スシロー」「 …

no image
SEOの今後

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。トラバ先の記事を読んで思ったこ …

Photoshopでスライスをまとめて削除する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、生徒さんに聞かれてすぐ答 …

血液型オヤジ