新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ゴールデンタイム

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

インターネットのゴールデンタイムは22時~24時頃だそうです。

スポンサーリンク
 

会社から帰ってきてネットをしたり、ブログを更新したりする人が多いからでしょう。
僕は、通常お昼休みに更新していますが、おそらく、お昼休みもアクセスが伸びる時間帯だと思います。

ただ、ふと思ったのですが、ゴールデンタイムにブログの更新をするよりは、
それ以前にして、ゴールデンタイムにアクセスしてくる人に最新の情報を与えてあげたほうが、
ブログのアクセスも増えるし、見る側も最新の情報がなるべく早い段階で確認できるのでいいのではないかと。

で、今回1行でとりあえず上げちゃいました。12時3分です。
逆に「なんだこの記事。」なんて思われて人減っちゃったりして(汗

あと「続きを読む」効果的に使う方法も思いついたので明日にでも伝えます。

 - Webデザイン, マーケティング

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

アフィリエイトは儲からない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ネットゲリラ: アフィで儲け …

no image
2011年1月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「ちほちゅう」に名前を変えた効 …

Photoshop(フォトショップ)を使ったWebデザインで注意する点

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。学校で生徒さん用にまとめたので …

no image
山手トンネル開通

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。首都高池袋―新宿間が開通、22 …

no image
子供向け最強集客ツール

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。連休中に子供とちょっとお出かけ …

no image
2011年2月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年の目標を10万PV/月と設 …

2016年12月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。すみません。忘れてました。 今 …

Amazonが「全品送料無料」を終了。2000円未満で配送料350円、プライム会員は引き続き全品送料無料

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。全品配送料無料が売りだったAm …

no image
検索ディレクトリとリンクファームの違い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕の基準では、

no image
2010年6月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は今、悩んでます。 ブログ1 …

血液型オヤジ