ネットの不思議話01 クリック募金
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ネットの世界は不思議なことがいっぱいあります。
今日は、そんななかから「クリック募金」について語りたいと思います。
そもそも、クリック募金とは何ぞや。ということですが、
簡単に言ってしまうと
インターネット上でボタンをクリックすることで募金ができる
というものです。
となると、そのお金はどこから支払われているの? というのが気になります。
まず、真っ先に思いつくのが「プロバイダの料金に上乗せされる」
ということですが、これは定額制が主流の今、あまり考えられません。
他に「ポータルサイトのポイントから引かれてる」とか
「以前登録したクレジットカードから引かれてる」とか思う人もいるかもしれません。
が、これも間違いです。
では、どのようにしてお金が払われているのでしょう?
答えは簡単。「払ってない」のです。
え、募金なのにお金払わないの?
そう、募金者は一切お金を払うことのない募金。それがクリック募金です。
では、だれが払っているの? となるわけですが、
実は、クリック募金に協賛している企業側が払っているのです。
だったら、そんなしちめんどくさいことしないで、企業がドーンと募金すりゃいーじゃん。
と、思う人もいるかもしれません。
しかし、ここには企業側の思惑があるのです。
つまり「広告料」
クリック募金は、恵まれない方々のためのお金による募金ではなく、
恵まれている企業へのまさにクリック募金なのでした。
チャンチャン!!
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
6月19日 桜桃忌(太宰治没後60年)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□桜桃忌 太宰没後60年 墓前 …
-
-
ホテル東京ガーデンパレス宿泊編【古希のお祝い #4】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までの流れはこちら→| #1 …
-
-
2010年12月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あけましておめでとうございます …
-
-
「ヴァンパイア」と闇の仲間たち【パズドラパーティ紹介#2】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パズドラの終わりが始まっちゃっ …
-
-
Yahoo!トップページの「なないろwater’s」の広告が面白い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は、この商品、ちょっと前に自 …
-
-
残業。。
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日は子どもの遠足だったので有 …
-
-
直帰率と離脱率の違い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Google Analytic …
-
-
昼休み前にブログを更新!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今日からテスト的に前日に書いた …
-
-
かつて遊んでいた場所のその後
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネットをはじめたのが20代前半 …
-
-
救急車を呼んだ話
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年(というか、この件は厳密に …
- PREV
- 松濤温泉シエスパ爆破!!
- NEXT
- ミートホープ事件