動いてますIT業界。
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
いつからだかわかりませんが、mixiモバイルがリニューアルしたようです。
時代は携帯に移りつつあるのでしょうか?
先日、オーバーチュアから営業の電話がありました。
最近は電話営業するようになったんですね。
リスティング広告も頭打ち(下降気味?)なのでしょうか?
以前、引き抜きのお誘いをいただいたのは報告しましたが
いろいろ考えた結果、お断りしました。
当初、部長職ということでお誘いいただいたのですが、
一週間間を開けたら、一般職に格下げさせられてしまい、
そのことも理由のひとつとなっています。
それだけIT業界も有能な人材が余り始めているということかもしれません。
で、その会社さんなのですが、ITを中心にいろいろやっているようで、
社長さんは「ネットとリアルの融合」をキーワードに活躍されているようです。
おそらく、それなりに結果が出て、
そのうちマスコミにも取り上げられるかもしれません。
以上のように、常に変化しているIT業界。
この先を「勝って」いくためには、常に新しいものを求め、
学んでいく姿勢が大切なのではないでしょうか?
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
アベノミクスの影響?出版社の倒産が増えている
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一時期ですね。 出版、印刷業界 …
-
-
ネットに救われ、ネットに貶められた女性
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。前々から気になっていた「余命1 …
-
-
復活?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日は一日中連れ回されて非常に …
-
-
「Not Your Business!」ってリファラがきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、通常はリンク元が表示され …
-
-
Facebook(フェイスブック)ユーザーは6億人もいない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。マーク・ザッカーバーグが思いつ …
-
-
何年か後には人の心が読めるようになってしまうかもしれない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。未来怖い。 □ ネッ …
-
-
「楽天」でブランド品を買ってはいけない。正規品と書いてあっても偽物多し
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、マジです。 ショップ運営 …
-
-
「橋下徹」氏、週刊誌による暴露記事をものともせず大阪市長選に当選
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて「行列のできる法律相談所 …
-
-
DeNA(モバゲータウン)がGREE(グリー)に逆転されたわけ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。DeNAといえば横浜ベイスター …
-
-
印刷業界以外のデジタル事情
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんなネタばっかりですいません …
- PREV
- Flashでプルダウン(さらにさらに)もう嫌!!
- NEXT
- 各検索サイトの特徴







