新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

動いてますIT業界。

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

いつからだかわかりませんが、mixiモバイルがリニューアルしたようです。
時代は携帯に移りつつあるのでしょうか?

スポンサーリンク
 

先日、オーバーチュアから営業の電話がありました。
最近は電話営業するようになったんですね。
リスティング広告も頭打ち(下降気味?)なのでしょうか?

以前、引き抜きのお誘いをいただいたのは報告しましたが
いろいろ考えた結果、お断りしました。
当初、部長職ということでお誘いいただいたのですが、
一週間間を開けたら、一般職に格下げさせられてしまい、
そのことも理由のひとつとなっています。
それだけIT業界も有能な人材が余り始めているということかもしれません。

で、その会社さんなのですが、ITを中心にいろいろやっているようで、
社長さんは「ネットとリアルの融合」をキーワードに活躍されているようです。
おそらく、それなりに結果が出て、
そのうちマスコミにも取り上げられるかもしれません。

以上のように、常に変化しているIT業界。
この先を「勝って」いくためには、常に新しいものを求め、
学んでいく姿勢が大切なのではないでしょうか?

 - 会社経営, 雑談

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
iPadは自慰行為。「借りぐらしのアリエッティ」ロードショー 【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ 宮崎駿「iPad …

「市場規模マップ」をみて就職先を考えよう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。土日は過去にシェアしていた情報 …

no image
ニンテンドー3DS発売。iPhone 3Dの噂も【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ついにニンテンドー3DSが発売 …

no image
InDesign講習番外編

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりに東京行ったわけだけど …

no image
ライブドア(livedoor)消滅。ライブドアブログはどうなる?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライブドア(livedoor) …

芸能人「有吉弘行」宅に放火予告の高校生テンパる【ツイッター】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、ツイッターでビビる大木さ …

no image
来年までごきげんよう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年最後のブログになるのかな。 …

ひたすらお風呂を覗き続ける田代まさしbot

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年明け早々ツイッター(twit …

え?Flickrが再び有料化? 無料はPC版アップロードツールが使えず広告付きで1TBまで

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たまたまですね。 先日、3月1 …

no image
印刷会社に未来はあるのか?#1

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、ホームページの仕事が増え …

血液型オヤジ