新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ネタばらし

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

サボってた原因。
それは、下記のサイトです。

スポンサーリンク
 

【本危】まとめサイト:本当に危ないところを見つけてしまった・・・
http://orz.matrix.jp/

元は2チャンネルのオカルト板に作られた掲示板なのですが、
これが面白い。
ログの中に「下手な推理小説読むよりずっと面白い」っていってる人いたけど、
まさにそのとおり。いや、ある意味推理小説よりずっと面白いかも。

焦点となっているのは、ガチ(本当)かネタ(うそ)かという部分で、
それを証明するために何人もの地元民がネタ元の「本当に危ないところ」
を探しにいくというストーリー。ってか、展開。
ストーリーっていいたくなるくらいうまくできてる。いや流れてる。
これがリアルタイムに進んでいくわけで
(僕はまとめサイト見ただけだからリアルじゃないけど)
ある意味、RPGにも通じる部分もあり、
なんか、新しいメディアを見たって感じがしました。
映画? 小説? RPG?
それぞれの要素が巧みにちりばめられた「本危」
ぜひ皆さんにも読んでいただきたいものです。

 - レビュー・レポート, 雑談

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ユッケもレバ刺しも旨い。創作ダイニング「優(すぐる)」(埼玉県熊谷市)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日「つぶくま会」で使わせてい …

ホテルヘリテイジ「四季(とき)の湯」へ行ってきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パソコン教室の生徒さんからチケ …

コメントを付加するときは非公式RTじゃなくQT【twitter】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。twitter(ツイッター)は …

ホリエモンはアブノーマルだと思う

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。夜限定ネタ。。って言っても、朝 …

もも肉が絶品!唐揚げ専門店の「山田屋」(埼玉県熊谷市)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ニットーモールに移転しました。 …

大学のシステムに脆弱性を見つけ報告した学生が退学

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。大学のシステムに脆弱性を発見し …

犯罪に使われるケータイの98%はdocomo(ドコモ)から

詳しくはこちらの動画をご覧ください。

via : ドコモ携帯 犯罪者に大人気! | TomoNews

「人気の秘訣は審査の緩さ」だそうです。
さすがに警察から指導が入り、今後は審査が厳しくなるようですがこれはdocomo(ドコモ)にとっても厳しいかも。

ちなみに自分、docomo(ドコモ)のXPERIA使っているのですが、こいつの余計な機能のせいでテレビを持っていないにもかかわらずNHKの受信料払わされ続けています。
娘の「iPhone 5」やかみさんのガイガースマホ(PANTONE 5)にはない、魔のワンセグ機能のおかげ。
室内だと全く入らず、室外でも全く使ったことのないこの機能のせいで毎年1万なんぼか払わされ続けています。

こりゃ、今年中に解約かもしれんですね。

docomo(ドコモ)にしろNHKにしろ、大きなところはどうしてこう放漫になってくるんですかねぇ。 
まあ、これも致し方ない人類の性なのでしょう。 

「太宰治」のラクガキが公開。描いたことをちょっと後悔

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「人間失格」や、「斜陽」などの …

no image
docomo(ドコモ)のiPhoneは「iPhone 5s」と「iPhone 5c」。9月20日に発売

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ついに出ます。docomo(ド …

遂に人間とインターネットが繋がる 【今週のトピック】 (8/19追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。遂にこんな時代が来ちゃいました …

血液型オヤジ