まずはウイルス対策
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
実は、うちのインターネットサーバー、ウイルス対策していません。
っていったら、攻撃受けそうで怖いけど。。
ということで、まずはウイルス対策からはじめようかと。
今のところ有力なのは現在Windowsに入れている「AntiVir」
UNIX版もあるようなので、探してみてるところです。
いずれにせよ、CUIなので苦労することは必死ですが。。
続いて無停電電源装置との連動。
っと、その前に、もっといい無停電電源装置を買わないと。
それから、メール設定の見直し。
あと、一度入れたけど、ハッキングにあって消えたままになっている「NAMAZU」の導入。
実は当時は「fml」も導入してたんだけどこちらは今回はパス。
と、そんなところかな。
書いておけばわすれないだろうということで、とりあえず書き出してみました。
この中でどれだけ実現するかは気分しだいということで。。
■2007年12月1日追記
どれもできてませんなぁ。。一つずつ片付けていこう。
言葉足らずな部分は下記で解説
AntiVir … アンチウイルスソフト
CUI … PC-8801やMS-DOSのようにコマンド入力で命令をする操作方法のこと
無停電電源装置(UPS) … 停電時に一時的に通電してくれる装置。電力が弱くなるとシャットダウンをしてくれるような機能もあり、ここで言っているのはそのための設定のこと
Namazu … WWW全文検索システム。ドメイン以下のファイルを全検索
fml … メーリングリストシステム
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
foursquareのコンビニエンスストアは「Deli / Bodega」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。みなさん「foursquare …
-
-
レジストラを「お名前.com」に変更(9/16追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「Yahoo! ジオプラスから …
-
-
時代は腕時計? 「AppleWatch」に始まり各社が「スマートウォッチ」を発売
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、忙しさにかまけてニュース …
-
-
8月8日にフジテレビを見ない運動がツイッターで広がる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ Twitter上 …
-
-
エイプリルフールに究極のウソ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日常ではあまり盛り上がらないエ …
-
-
Googleが独自OS開発 【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。7月5日~7月11日のトピック …
-
-
グーグルが提供する、エイプリルフールのさまざまなおふざけ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□グーグルが提供する、エイプリ …
-
-
F1韓国グランプリは無事行われるの?【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。突貫工事でなんとか開催にこぎつ …
-
-
2058年から来た未来人によると第三次世界大戦は2021年から主戦場は北中国
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。マジで戦争起きちゃうのかなぁ。 …
-
-
やっと終わった厄年がまた来る。新厄年は50歳、63歳
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、要は常に気をつけていなさ …