新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

企画書作成

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

初の企画書作成を試みている。

スポンサーリンク
 

プランナーさんにテンプレートみたいなものがあるのかと聞いたら、
相手に会わせて書いているのでそんなものはないといわれてしまった。
そんなにレベルが高くはないので、ネットで探してテンプレートを手に入れた。
さっそく「アクセスアップのための提案」を企画書として書いている。
それにしても、曖昧な部分が多いのでなかなか難しい。
そもそも、デジタル人間なのでなおさら。。
けど、がんばってこれを会得すれば経営者の道が見えてくるかも。。(爆

 - SEO・SEM, 企画・ディレクション

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
Cafesta(カフェスタ)がユーザーにSOS

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近はSNSも様々なものが出て …

3つの王様ゲームが重なる「王様ゲーム 臨場」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ケータイ小説(スマホ小説)はよ …

被リンクSEO及びSEO業者存続の鍵、Author Rank(オーサーランク)とは

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までも何度となくSEOは終わ …

no image
2011年2月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年の目標を10万PV/月と設 …

これは新たな社会問題勃発か?体罰を受けたら報告する「体罰.in」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、似たサイト名過去にもあ …

人工知能(人工頭脳)が恋愛相談に回答するサービスが「教えて!goo」でスタート(8月から)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日(ドローンで配送)に引き続 …

デザインに弱い会社がWebサイトをプレゼンするときのポイント

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近ではプレゼンテーションの仕 …

no image
301リダイレクトをperlで

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで、アクセス数の多いサイト …

no image
セカンドライフは成功?失敗?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。livedoor ニュース & …

2009年4月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。3月は実験的にだいたい1日1記 …

血液型オヤジ