新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ミニカーじゃなくて自動車。3Dプリンターで作った「LM3D スイム」。お値段は650万円前後

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

2013年の7月末にこんな記事書いてました。
□ 3Dはテレビじゃなくてプリンター、「3Dプリンター」始まる! | ちほちゅう
この頃から3Dプリンターという言葉を目にすることが増え、家庭でも変える手頃な3Dプリンターも発売され話題になりました。

そんな3Dプリンターを使ってなんと、自動車(市販車)が造られたというニュース。

まだ一般的には普及し始めたばかりの3Dプリンターだが、自動車製造の世界では、既にその先進技術を使った新たな試みが行われている。中でもローカル・モーターズは「LM3D Swim(スイム)」を今年のSEMAショーで発表し、この分野における大きな一歩を踏み出した。ビーチバギーを思わせるようなルックスのこのクルマは、なんと史上初の3Dプリントで製作された市販車なのだ。

情報源: 【動画あり】世界初の3Dプリンター市販車「LM3D スイム」、ローカル・モーターズから登場予定 – Engadget Japanese

スポンサーリンク
 

ということで、こちらまた海外のお話なのですが、なんと、3Dプリンターで作られた自動車が登場してしまいました。

もちろん、エンジンやウインドウガラス等全部の部品が3Dプリンターで作られているわけではありませんが、ボディの大枠は3Dプリンターで作られているようです。

こちらの動画をみると製造工程が分かります。

いやいや、実に簡単に作れてしまうんですね。これは随分とコスト削減できるんじゃないでしょうか?

中にはこんなことを言っている人もいたりして。

3Dプリンターで物流がなくなる!? ヤフー小澤隆生氏が予測する「未来のECから消えていくものリスト」 – ログミー

実際、そうにはならないでしょうけれど

スーパー、百貨店と物流、郵便業界は3Dプリンターに注意しなければならない | ものづくり情報サイト「i‐maker news(アイメーカーニュース)」

というのは言えるんじゃないでしょうか。

いやしかし、3Dプリンターすげぇ!!
自宅用の一つ買いたくなりました。
でも、自宅で自動車は作らんなぁ。。

ちなみに、紹介した「LM3D スイム」ですがお値段は5万3,000ドル(約650万円)前後とのこと。
流石にハリますねぇ。。

 - 未分類 , , , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「火の鳥」「ブラック・ジャック」「ブッダ」が無料。Yahoo!ブックストアをダウンロード!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。手塚治虫さんの名作、「火の鳥」 …

no image
Yahoo!検索でマイナスだらけのアップデート

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Yahoo!で検索エンジンのア …

SNS登録に失敗するとスパムが届くことがある(かも)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アメブロさんごめんなさい。アメ …

自分の身は自分で守れ。一億総ガイガーカウンタの時代が来る

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最新の情報では海への流出はなん …

酒井法子の本が次々既刊(悲しき資本主義)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。覚せい剤を所持、使用していた酒 …

フジテレビが何をしてきたのかまとめてみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところ評判の悪いフジテレ …

ぷよぷよとテトリスで対戦?ぷよぷよテトリス発売決定!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うーむ。これはやっちゃいけない …

米村でんじろう先生逮捕?ネットのデマはネットを超える

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょくちょく見させていただいて …

no image
有名ブロガーさんは転職も一苦労

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。有名ブロガーさんは転職するのも …

キムチはじめ韓国産の食品は虫だらけらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、アムウェイに誘われたとい …

血液型オヤジ