ミニカーじゃなくて自動車。3Dプリンターで作った「LM3D スイム」。お値段は650万円前後
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
2013年の7月末にこんな記事書いてました。
□ 3Dはテレビじゃなくてプリンター、「3Dプリンター」始まる! | ちほちゅう
この頃から3Dプリンターという言葉を目にすることが増え、家庭でも変える手頃な3Dプリンターも発売され話題になりました。
そんな3Dプリンターを使ってなんと、自動車(市販車)が造られたというニュース。
まだ一般的には普及し始めたばかりの3Dプリンターだが、自動車製造の世界では、既にその先進技術を使った新たな試みが行われている。中でもローカル・モーターズは「LM3D Swim(スイム)」を今年のSEMAショーで発表し、この分野における大きな一歩を踏み出した。ビーチバギーを思わせるようなルックスのこのクルマは、なんと史上初の3Dプリントで製作された市販車なのだ。
情報源: 【動画あり】世界初の3Dプリンター市販車「LM3D スイム」、ローカル・モーターズから登場予定 – Engadget Japanese
ということで、こちらまた海外のお話なのですが、なんと、3Dプリンターで作られた自動車が登場してしまいました。
もちろん、エンジンやウインドウガラス等全部の部品が3Dプリンターで作られているわけではありませんが、ボディの大枠は3Dプリンターで作られているようです。
こちらの動画をみると製造工程が分かります。
いやいや、実に簡単に作れてしまうんですね。これは随分とコスト削減できるんじゃないでしょうか?
中にはこんなことを言っている人もいたりして。
□ 3Dプリンターで物流がなくなる!? ヤフー小澤隆生氏が予測する「未来のECから消えていくものリスト」 – ログミー
実際、そうにはならないでしょうけれど
□ スーパー、百貨店と物流、郵便業界は3Dプリンターに注意しなければならない | ものづくり情報サイト「i‐maker news(アイメーカーニュース)」
というのは言えるんじゃないでしょうか。
いやしかし、3Dプリンターすげぇ!!
自宅用の一つ買いたくなりました。
でも、自宅で自動車は作らんなぁ。。
ちなみに、紹介した「LM3D スイム」ですがお値段は5万3,000ドル(約650万円)前後とのこと。
流石にハリますねぇ。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
これはすごい。じゃんけんに勝つ方法が判明したらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。とはいえ、必ず勝つ方法ではあり …
-
-
タレント上原美優さん自殺【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ 【訃報】タレント …
-
-
「ゴキブリコンビナート」という劇団が凄い【ちほちゅう深夜版】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。元2ちゃんねる管理人のひろゆき …
-
-
ネット上の悪事自慢はこんなに怖い。もう、バカなことはやめよう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。女子高生のコミュニティツールラ …
-
-
福島第一原子力発電所北約10km(浪江町)からの声
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最初に、「うそくせー」なんて言 …
-
-
もう、警察は信用出来ない。パソコン遠隔操作ウイルス事件で逮捕の片山祐輔氏保釈、やはり無罪?(追記あり)【時事邂逅】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。SSLが信用できなければ警察は …
-
-
「確定申告」はいつでもできる。でも、早めのほうがお得です
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一昨年は収入が殆ど講師収入のみ …
-
-
チェルノブイリ原発事故が人類に与えた影響
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。煽るつもりはないのですが、結局 …
-
-
朝日新聞社員の質の低さ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、新年度早々アングラな話 …
-
-
livedoorブログ「クチコミを見る」の罠
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライブドアブログのAmazon …








