新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

世界一周旅行中の夫婦ブロガー死亡、アフリカでマラリア感染か?

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

夫婦で世界一周旅行をしながらブログを更新していた二人がマラリア(推定)に感染、夫婦ともに死亡するという事故が起きた模様です。
奥さんに至ってはトイレに座っているときに血を吐いて亡くなられた模様。
□ 【ご冥福】世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡3 – hogehoge速報

10月6日(木)にラパス、ムリーリョ通りのホテルにて遺体が発見された
ミスヌマアツコ(30歳女性、日本籍)の死因がマラリアであると推定されている。
(中略)
同国籍で夫であるミスヌマヒデオ(36歳)は南病院に収容された。
同病院の昨日の発表によると、ヒデオ氏も死亡したものの、詳細な死因は特定できなかったとの事。
(中略)
10月6日23時、ミスヌマアツコは洗面所にて座った体勢で死亡。
遺体に外傷は見られなかったが、口からの出血が確認された。

ブログ最後の記事には数年ぶりに鼻血が出たという表記がありますが、この時すでに感染していたのかもしれません。
□ 別れることになった夫婦|タビロック☆夫婦で世界一周しよっ♪♪ (10月3日このブログ最後の記事)

きのう 数年ぶりに鼻血が出ました (°∀°)b ←大丈夫?

■ タビロック☆夫婦で世界一周しよっ♪♪

スポンサーリンク
 

「アメーバなう」もやられていたようで、こちらにも病気と戦う様子が残っていました。

奥さんさんが先に発病され、旦那さんに感染ったようですね。
2日には病院に行かれたようですが適切な処置が受けられなかったのでしょうか?
6日に奥さんが亡くなっているので時差もありますが亡くなる寸前までつぶやいていたようです。

彼らのやってきたことが正しいかどうかは分かりませんが、彼らの軌跡はブログに永遠に残り、これから旅に出る人たちにとって貴重な財産となることでしょう。
ただ、旅に関しては全くの素人ながら願わくならば生きて帰ってくることを最優先に考えて行動をとっておけばまた違った結果が出たのかもしれません。
□ 旅から生きて帰って「ただいま」と言えること。 | SAMURAI BACKPACKER PROJECT サムライバックパッカー ~世界一周プロジェクト~

一方でこの件を本にして出版したいという方のブログが炎上したりも。
(cache) 日の丸写真館 : タビロック☆出版!!
ちょっとした言葉の綾が炎上を生む。
ご本人は好意のつもりだったのでしょうが「笑い話」の部分がマズかったのでしょう。 
たしかに、場合によっては人の死をお金儲けにという風に捉えられても仕方ないかもしれませんが。。

お二人のご冥福をお祈りいたします。

PS. ウィキペディアでマラリアの症状を調べると出血に関しての表記が無いのでひょっとしたら別の感染症なのかもしれません。

 - 未分類

アドセンス広告メイン

Comment

  1. みか より:

    黄熱病の症状だと思いました。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

旅行に行くのも怖い中国

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。中国シルクロードと言えば一度は …

放射能の件、ひとまず埼玉県熊谷市は安全そう #kumagaya (7/18追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あくまでも日本の基準(年間20 …

「ぴあ」ってヤバかったんだ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。懐かしい。 実は僕、2 …

違法はびこる民間企業のアルバイト #すき家ストライキ (追記あり)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、ツイッターでそこそこ盛 …

酒気帯びで県議辞職の「森喜朗」元首相の長男「森祐喜」氏死亡

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ 【訃報】森元息子 …

ビール一杯で脳細胞が100万個死ぬ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。ビール党の自分としては …

買ったばかりの花粉症対策用の携帯カード。根拠なしのプラシーボ効果商品だった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。インフルエンザウイルス予防や花 …

ブルートレイン(寝台特急)全面廃止へ、まずは「あけぼの」「北斗星」も

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。寂しいなぁ。。でも、日本は狭い …

なんと!「Flash CC」にはボーンツールやモーションエディタがない!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ええ~~!! じゃあ、やらなく …

近い未来、プライバシーはなくなってしまうかもしれない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ 街行く人を認識し …

血液型オヤジ