2016年2月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
やばいやばい。花粉症の季節は記憶力も落ちて行けません。
気づいたらもう、3月も3分の1が終わりそうなころにヒットページお送りいたします。
PV221,601、セッション(訪問数)185,330、UU(ユニークユーザー)170,069。
もう、最近は大体こんな感じですね。月間PV100万は遠い。
続いてヒットキーワード。
02位(↓01) 「cd コピー」
03位(↓02) 「未来人」
04位(↑外) 「民度が低い」
05位(→05) 「cdコピー」
06位(↑08) 「ゴキブリコンビナート」
07位(↑外) 「cookie clicker チート」
08位(↑09) 「スマホ デフラグ」
09位(↑外) 「民度 意味」
10位(↓07) 「音楽cd コピー」
11位(↑外) 「zerg rush やり方」
12位(↑18) 「アドセンスクリック」
13位(↓12) 「mov 再生」
14位(↑外) 「メンション」
15位(↑外) 「覚醒剤 芸能人」
16位(↑外) 「ゆうメール 封筒」
17位(↑外) 「メンションとは」
18位(↑外) 「クッキークリッカー チート」
19位(↑外) 「chrome pdf」
20位(↑外) 「クッキークリッカー チート ゴールデンクッキー」
今月も結構入れ替わりがありましたね。下位なんて殆どランク外からのランクインでした。
キーワードはこんな感じ、ちょくちょく入れ替わりが生じるものなのかもしれません。
ただ、たとえば先月は「メンション 意味」がランクインしてましたが今月は「メンション」「メンションとは」がランクインしている等、微妙に言い回しが変わっての入れ替わりが多かったようです。
なんでですかね?
他、気になったのは「民度」のランクイン。TVかな? これも理由が知りたいです。
最後は、ヒットページです。
02位(↑外)「ツイッターの名前を「アドセンスクリックお願いします」にするとアフィブログに絶対転載されない」
03位(↑19)「クッキークリッカー(Cookie Clicker)最強のチートコマンド、不正な称号がつかずに自動クリック、自動購入」
04位(↑20)「神戸連続児童殺傷事件「酒鬼薔薇聖斗」が生まれた原因は母親の愛情不足 【時事邂逅】」
05位(↑05)「2058年から来た未来人によると第三次世界大戦は2021年から主戦場は北中国」
06位(↓02)「「Windows Media Player」でCDの曲を吸い出す(取り込む)方法」
07位(↓03)「LINE(ライン)でブロックされるとこうなる」
08位(↓06)「LINE(ライン)でブロックされるとこうなる【詳細編】」
09位(↑外)「「Cookie Clicker(クッキークリッカー)」で必ずゴールデンクッキーを出す裏ワザコマンド」
10位(↑13)「期待したけどやっぱりスパム。「~@docomo.ne.jp」からのメール」
11位(↓09)「Facebook(フェイスブック)で大量の誕生日(バースデー)メッセージをもらった時の対処法」
12位(↓11)「docomo(ドコモ)のスマホ(スマートフォン)で余計なサービスを削除(解約)する方法」
13位(↑16)「Windows Media PlayerでMOV(QuickTime)を再生する方法」
14位(↑外)「「民度(みんど)」とは、「民度が低い」とはどういった意味?」
15位(↓06)「LINE(ライン)で思いもよらない個人情報流出を防ぐためにチェックしておきたい5つの項目」
16位(↑外)「ビジネスマナー向上に「接客8大用語(あしかもおおいし)」を覚えておくといいかも」
17位(↓12)「iPhoneの連絡先をまとめて削除する方法」
18位(→18)「Android(アンドロイド)スマートフォンでデフラグはできるの?アプリは怪しいヤツばかり」
19位(↑外)「Googleマップで好きなところにピンを立てる方法」
20位(↑外)「カーナビの地図更新サービスの無料期間が終わりそうなので地図データをアップデートしてみた(ダウンロード編)」
今回は2位に入った「アドセンスクリックお願いします」ですかね。おそらく何かでバズったのでしょう。
ここもヤバいのでこの程度にしておいて、他、「民度」がやはりランクイン。
なんとなくですが、検索されやすい記事の特徴が読めてきた気がします。「ビジネスマナー」や「カーナビ」あたりがヒントかなぁ。。
【総評】 いずれ、上位表示されやすいキーワードをまとめておくといいかもしれないなど思いました。
■ 過去の集計
2007年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2008年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2009年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2010年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2011年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2012年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2013年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2014年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2015年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2016年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
2012年ヒット商品ベスト30、1位東京スカイツリー、2位LINE
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「日経トレンディ」が、「年間ヒ …
-
-
2008検索ワードランキング in Yahoo! JAPAN
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日発表されたYahoo! J …
-
-
シソーラス(類語)検索を使ってブログのタイトルやSEO対策に役立てよう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「シソーラス」って言葉、知って …
-
-
出会い系サイト
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Webマーケティングの素材集め …
-
-
素材も無料の時代。「具満タン」の会社が民事再生へ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。きっとこの会社も数年前はウハウ …
-
-
ランキング荒らし?「自動クリック 自動アクセス チーム快援隊」が強い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。各種ブログサイトには大概ブログ …
-
-
地域限定ポータルサイトはビジネスとしてはどうなのか
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕自身埼玉県熊谷市のツイッター …
-
-
え?Flickrが再び有料化? 無料はPC版アップロードツールが使えず広告付きで1TBまで
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たまたまですね。 先日、3月1 …
-
-
これは詐欺なのか?(ヤフオク福袋事件)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ヤフーオークションで福袋をつか …
-
-
Twitter(ツイッター)人気ハッシュタグランキング
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッター(Twitter)の …








