後藤健二さんがイスラム国(ISIS/ISIL)に殺害されて一番怖いのは@1028Ckerさんのこういうツイート。全力で否定され一安心
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
永江さんも言っていますが、これ、親の責任だよね。
自分はイスラム教徒ではない。 しかし非常に憤りを覚えた。 正直ISISの話題が出たときにこのようなことが起こるのでは?と思ってたけど 本当に起こってしまったし、イスラム教徒の方々に対して非常に申し訳ない。 pic.twitter.com/jEi17tK2qH
— いぬ (@inu_employee) 2015, 2月 1
イスラム国=イスラム教徒と勘違いしてしまった女子高生?のツイートが話題になっています。
救いなのは全力で否定され、真実を叩きこまれたこと。
アカウント削除しちゃったのでちゃんと理解できたのかは不安なのですが。。
ちなみに、今「1028Cker」を検索してみるとこんな状態です。
ちゃんと教えてあげればいいものの、叩く人が多いこと多いこと。
これでは、真実を理解する前にアカウント削除しちゃいますよね。
もっと優しく教えてあげればいいのに。。
ちなみに以前はこんなかんじだったようです。
たった一言で状況一転。ツイッター怖い。
笑い話で済ましてはいけません。
こういったちょっとした勘違いが重なり、暴力、戦争へと駆り立てていくわけです。
否定の仕方には一部、問題があったかもしれません。
が、これを全力で否定した日本人の国民性は素晴らしいと思います。
問題は高校生?のそういった発言がどこから生まれてきたのか?
本当に本人の勘違いだけであればいいのですが、これが冒頭の通り親の責任(親がそう思っている)だとしたら。。
そして、そういった親が多いとしたら。。
これはもう、戦争は免れないのかもしれません。
お亡くなりになった忌野清志郎さんの予言がまた当たってしまうのでしょうか?
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
iPhoneのツイッター公式クライアントがボロボロ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そうなんです。ボロボロなんです …
-
-
Webサービス栄枯盛衰。AR(拡張現実)の先駆者「セカイカメラ」がサービス終了のお知らせ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。期待してたんですけどねぇ。。今 …
-
-
警視庁が「振り込め詐欺」の新名称をツイッターで募集なう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。警視庁が「振り込め詐欺」の新名 …
-
-
剛力彩芽さんツイッター(Twitter)を始める【本物】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、偽物が逮捕されたとおもい …
-
-
バ~カは続くよどっこっまっでっも~♪止まないバカッターはある
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。バカッター♪ バカッター♪ い …
-
-
日本語ハッシュタグが大変なことになっていた【ツイッター】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、ツイッター(Twitte …
-
-
秩父鉄道(秩父線)の踏切が長いことを訴え続ける「くまがやくん」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。面白いツイッターアカウントを見 …
-
-
Facebookページを持っている人はコールトゥアクション(CTA)を設定しておきましょう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebookページに問い合 …
-
-
ツイッター、文字数カウントの仕様変更。140文字に@ユーザ名やRT文、URL等が含まれなくなる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。っていうか、今、ツイッターを始 …
-
-
教師(講師)の能力は平均よりもちょっと上。「分からない」がわからないと務まらない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、こんなニュースが話題に …