「iOS 7」にもパスコードロック回避(解除)の裏ワザ(バグ)があった【iPhone】
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
もう、度々ロック回避(解除)のバグってあるのですが、「iOS 7」もほかならぬ、ロック解除のバグが有りました。
□ iOS 7にロック中の緊急電話からどこでも発信できるバグ、方法はボタン連打 – Engadget Japanese
いちおう手順としては、通常どおりにロック中のパスコード入力画面から左下の「緊急」タップで緊急電話画面を開く、任意の番号を入力する、発信ボタンを連打する、だけ。
しかも、今回のは最も簡単と思われる連打。
ダイヤルを入力した後に発信を連打すると再起動されるが通話はできてしまうというもの。
動画もありました。
つまり、ロックしていても、通話に関しては意味が無いということになります。
まあ、Appleのことですから早急に修正版をアップしてくれるでしょう。
なお、今までのロック画面すり抜けバグの記事も紹介しておきます。
□ iPhone(アイフォーン)にロックをすり抜けるバグ
□ スマートフォンのパスコードロックは意味なし。iPhoneで3度め、GALAXYでも
【追記】ツイッターやFacebookへの投稿もできてしまう別のロック画面すり抜けバグもあるようです。
□ iOS 7 にもやっぱりロック画面迂回バグ。写真や連絡先の参照、Twitter / Facebook 投稿が可能 – Engadget Japanese
バッテリーの消費量が上がるなんている情報もありますが、また、アップデートは見送りの方がよさそうですね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
なかなかおサイフケータイに対応しない「iPhone 6」やめて、ズルトラの後継機「Xperia Z3-X」に期待か
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。この人の意見にばかり左右される …
-
-
Yahoo!とモバゲーが一緒になって個人情報流出
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。10月1日の正式オープンを目指 …
-
-
会いたくない人と一生会わずに済む? iPhoneアプリの「Cloak」で残念な人はますます残念に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ついに、スマホを使ったソーシャ …
-
-
現在地のブログを書く(Web編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ということで、Webで再度投稿 …
-
-
アイフォーンのインターフェースのすばらしさ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、普通に本になっている辞書 …
-
-
ドハマリ注意!! 「ソリティアV」で100種類以上ものカードゲームが楽しめる【iPhoneアプリ・Androidアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。すみません。 おそらく、今まで …
-
-
「TweetDeck for iPhone」がリスト・公式RTに対応
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Phone(アイフォーン)はア …
-
-
「LINE殺人事件」を経てLINE(ライン)がID検索機能を18歳未満利用停止に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。LINE殺人事件なんて大げさに …
-
-
「iOS5」にしたらフリック入力で「ああ」が入力しやすくなった【iPhone】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone 3GSながらも思 …
-
-
HTML5は穴だらけ。まだまだ使うのはちと怖い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。HTML5に50件ものセキュリ …
Comment
あざます