新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

「金環日食」に関する云々(画像・動画集)

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

本日一番の話題はやはり金環日食でしょう。
前日、天気が危ぶまれましたが、千葉あたりでは薄い雲が逆に幻想的な雰囲気を出していたようです。
おかげで肉眼でもみれたところもあったみたいですね。
僕の住んでいる埼玉県北では逆に天気が良すぎて残念でした。
が、それ以上に残念なことを僕自身はしでかしちゃってるんですけどね。
まあ、まずはツイートを見てやって下さい。


国立天文台による金環日食の動画

スポンサーリンク
 

天気の話題が中心となった前日からの流れで、日食に絡むツイートのみ抜粋しました。

  • @sugixxx ううむ。これはひょっとすると金環日食とスカイツリーの風水的ななにかと震災予知とに関係する何かが我々の間にも起きてるのかもしれませんねw posted at 10:01:32
  • @yukorinchan 自分はなぜか残っていたアナログカメラのフィルムで代用。iPhoneカメラのレンズにテープで貼って撮影する予定。まあ、期待はしていないです。 posted at 21:14:00
  • @yukorinchan フィルムだと、直接目で見るのはあまりよく無いみたいですが、曇りっぽいのでそれくらいで十分かもと思ってます。 posted at 21:21:33
  • フィルムで見るのは危険とのこと。iPhone越しにみることにしようかな。 / “03 金環日食を安全に見るには? | 金環日食 | NHK宇宙チャンネル” http://htn.to/kKUF3U posted at 22:17:14
  • ウェザーニュースでは #熊谷市 は日食いけそうな感じ #kumagaya http://t.co/5kX70AC3 posted at 22:57:51
  • あーした天気になーあれ! では、おやすみなさい。 (0:49) http://pandacall.com/z/4fb912a99621dd00010022c1 #OhayoPanda posted at 00:50:04
  • おはようございます! 日食いけそうな感じ。 (6:25) – 5.6時間 http://pandacall.com/z/4fb961ab9621dd000100401d #OhayoPanda posted at 06:27:09
  • ただいまカメラのテスト中 http://flic.kr/p/c2u2sq posted at 06:32:25
  • 動画にするか静止画にするか悩んでる。iPhone二つ欲しいw posted at 06:41:21
  • ひょっとしてもう始まってる? posted at 06:45:49
  • もう、始まってるね。静止画だけでいいかも http://flic.kr/p/c2uEAw posted at 06:50:42
  • 街の雰囲気が夕方 #kumagaya posted at 07:22:35
  • ここで見る。 (@ 熊谷スポーツ文化公園) http://4sq.com/Jh925F posted at 07:23:47
  • @SAO66 全部かけるのって何時頃でしたって? posted at 07:27:37
  • 東京そろそろらしい。 posted at 07:30:55
  • @SAO66 あざっす! posted at 07:34:09
  • 金環日食終わった。 http://flic.kr/p/c2wiF5 posted at 07:40:02
  • 街の様子はこんな感じ http://flic.kr/p/c2wznh posted at 07:48:34
  • 金環日食、都内や千葉では薄い雲に隠れて裸眼でも見えたらしいね。写真見たけど、その方が幻想的で綺麗だったかも。 posted at 09:32:26
  • 自分がiPhoneで撮ったオレンジ色のドーナツはなんだったんだ?って感じ。まあ、所詮、iPhone 3GSだし。 posted at 09:34:18
  • 自分はiPhone越しにみてたのですが、それでも日食網膜症になったりするのでしょうか? posted at 09:56:40
  • あとで映像みるからいいけど、自分の見た金環日食は皆さんの見た金環日食と違ったようです。 posted at 10:00:45
  • 300年後に向けて今回のことを反省しつつ勉強しておかないといかんな。 posted at 10:02:28
  • 失敗は成功の元と言いますが失敗が許されないこともあるのだと気付かされました。うん、勉強になった。 posted at 10:04:36
  • @laughing_cat フィルム通しました。こんな感じ。 http://t.co/deUz2eNb posted at 19:45:31

ツイートを見てもらえれば一目瞭然だと思います。
自分のしてしまった残念なこととは。

  1. 日食メガネが用意できずフィルムで代用しようとするも日食網膜症への恐怖からiPhone越しでの観賞に。
  2. そのiPhoneが3GSだもんで解像度の問題で金環がドーナツのように太ってしまった。
  3. ついでに、朝出かけるときに車の鍵がないだのiPhoneがないだの時間がないだのとテンパッてしまった。

最大の残念はちゃんとした金環状態が見れなかったこと。
まあ、iPhone 3GSで日食を撮るという目的は果たせたので満足はしてないですが自分らしくていいかなぁと思ってます。
さすがにテンパってるときにツイートはできないのでそこに関してはツイートには反映されてません。

と残念な報告の後に、お口直しで皆さんが撮った美しい金環日食を紹介しましょう。

明日オープン「東京スカイツリー」との2ショット。
これは落ちる。金環日食を婚約指輪に。
 
自分の撮ったのとあまり変わらないなぁと思ったらiPhone4で撮ったとのこと。少しはマシかなぁ。。
 
各テレビ局の映像。テレ東相変わらずすげぇ!! 

上記サイトはそれぞれリンク先にもたくさんの画像や動画がありますよ。
他にもいくつかリンク入れときます。
□ ちょっとステキだった金環日食の見かた : ギズモード・ジャパン

□ 932年ぶりに日本の各地で見えた金環日食の写真&ムービーまとめ – GIGAZINE

□ 金環日食ベスト写真&動画(海外編) : ギズモード・ジャパン (追記)

ちなみに、次、日本で同レベルの金環日食が見れるのは300年後だそうです。
ただ、今年6月6日に太陽の前を金星が通り抜けるという珍しい現象もあるとのこと。
買った日食メガネは捨てずに持っておきましょう。

イベント続きの今週、次は明日の「東京スカイツリー」のオープンですね。
そして。。

 - 告知・紹介・ニュース, 雑談

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

貧乏自慢?金持ち自慢?給与(給料)明細共有サイト「Qryo(キューリョー)」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、おそらく国内初。いや、世 …

ゲーム「テトリス」が映画化。しかも三部作とのこと

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。は? 何言ってるの? ちょっと …

「酉の市」の夜「ハクビシン」と遭遇@熊谷市

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たまには普通の日記みたいな記事 …

「iPhone 3GS」はOSをアップデートしないと通話できなくなる可能性

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ソフトバンクより重要なおしらせ …

酔っ払ったらツイッターはするな。東北大学教授が酔った勢いで暴言

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は、自分も酔っ払って記憶が無 …

なんと、ブラウザでLINE(ライン)が使えた。と思ったら終わってた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これで仕事中でも心置きなくLI …

ツイッター(Twitter)でバカ発見器(バカッター)に見つからないための8カ条

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッター(Twitter)始 …

女子向け博多ラーメン「由○(よしまる)」浦和パルコ店【浦和グルメ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。浦和グルメなんて言っても結局ラ …

ウイルスセキュリティZEROが意外といい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて(2年ほど前)検知力が弱 …

iPhoneのメールって使い放題だよね?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あるところでふと目にした下の記 …

血液型オヤジ