新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

2008年10月のヒットキーワードとヒットページ

      2014/11/13

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

あっという間に涼しくなってしまいました。
今月はリーマンショックの余波で日本でも株価が上がったり下がったりと経済的にはかなり不安定な月でしたが、
当ブログのヒットキーワード及びヒットページに関してはどうだったのでしょうか?

スポンサーリンク
 

まずはヒットキーワード。
01位(→01)docomoドコモ)」
02位(→02)907i907iシリーズ)」
03位(→03)ベルサポート
04位(↑05)印刷会社印刷)」
05位(↑06)flash
06位(↓04)iviregmgr
07位(↑18)outlook
08位(↑10)egui
09位(↓07)シティバンク
10位(↓09)pdf
11位(↑13)受信トレイ
12位(↑15)ブラック企業
12位(→12)google
14位(↑外)aspire
15位(↓11)インデザインindesign)」
16位(↓08)adobe
17位(↑外)windows
18位(↑外)mac
19位(↑外)wep
20位(↑外)eeepc
株価とは対称的に安定してます。トップの「docomo(ドコモ)」は半年間。
このブログのタイトルにもなっている4位の「印刷会社(印刷)」にいたってはなんと9ヶ月間。(4月以前は5位までの集計)
プロセスシリーズで常に上位にいる「iviregmgr」ですら4ヶ月間ランクインしています。
今回は下位ですが「windows」と「mac」が両方ランクインしているのも面白い。
僅差で「windows」が勝利しました。
余談ですがこれ書いているまさに最中、3位の「ベルサポート」さんからまた営業電話かかって来ました。(爆)
丁寧にお断りしましたが。。

続いてヒットページです。
01位(→01)「ドコモ(docomo)」このタイミングで907iシリーズを発表
02位(→02)タスクマネージャーでプロセスを調べてみた part3
03位(↑06)タスクマネージャーでプロセスを調べてみた
04位(↑新)Mac OS X 10.5 Leopard(レパード)はOS 9のAppleShareに表示されない
05位(↑07)ベルサポートってところから光回線の営業電話がかかってきた
06位(↑09)タスクマネージャーでプロセスを調べてみた part2
07位(↑10)ブラック企業って知ってます?
08位(↑11)最適化をしたらメールが消えたときの対処法
09位(↑12)ブラック企業にはもう優秀な人材は来ない
10位(↓04)ドコモ(docomo)907iシリーズは発売されない
11位(↑外)タスクマネージャーでプロセスを調べてみた part6
12位(↑新)NTTドコモが新製品発表会をライブ配信。907iはx01なのか?
13位(↑新)無線LANは気をつけよう(WEPを解読するソフトが登場)
14位(↑18)電源ボタンのマークの秘密
15位(↓08)拡張子が「docx」や「xlsx」のファイルを見る方法
16位(↓13)シティバンクについて調べてみた
17位(↑再)FLASHでプルダウンメニュー(ポップアップメニュー) スクリプト編
18位(↑新)『ブログ通信簿の秘密を学ぶ』ブロガーイベントに参加
19位(↓16)メモリが"read"になることはできませんでした。
20位(↑新)KODAK(コダック)のCTPの版が2万部もたない
20位(↓03)もっとも楽にアクセスが稼げるのは2ちゃんねるコピペ(まとめ)ブログ
20位(→20)テキストが選択できないPDFファイルからテキストを抽出する方法
なんと、今回は20位が同アクセス数(PV数)で3つあります。
それぞれ初登場、ランクダウン、ランク維持という三種三様なところも面白いですね。
全体的には安定したアクセス数を獲得している大御所が一時的な新人を抑えて再び定位置に戻ってきたと言った感じでしょうか。

■過去の集計
2007年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2008年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月

 - SEO・SEM, マーケティング ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
2010年8月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここ数カ月のPV推移ですが以下 …

no image
最強のSEO(リンクファーム)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここ何日かSEOを勉強してきて …

コンバージョンを生んだキーワードの探し方【Google Analytics】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「Google Analyti …

Google検索でHTTPSページが優先的にインデックスされるアルゴリズム修正。が、気にする必要はない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。GoogleがHTTPSページ …

no image
アクセスだけを稼ぐためのページを考えてみる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。海外サイトに日本の地名をローマ …

タバコは吸わないが酒は飲む。金持ちと貧乏人の生活習慣の違い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ読むと自分、だいたい金持ち …

2009年9月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今月は政権交代が実行されて最初 …

Yahoo!の力その後

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Yahoo!トップページから2 …

Yahoo!検索 サイトエクスプローラー日本版登場!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ついにYahoo!のサイトエク …

AKBグループの裏センターはSKE48の松村香織。Google+のコンテンツ閲覧回数がAKBグループ内ナンバーワン!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。AKB48やSKE48、NMB …

血液型オヤジ