新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ダウンロード違法化は無意味

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

一見(一読?)、ダウンロード違法化は経済的にプラスになるような気がする。
だって、お金を払わずにダウンロードしていた有料コンテンツに、
しっかりとお金が払われることで市場が活性化すると思いがちだ。
ところが、実際はダウンロード違法化による経済への影響はほとんどないどころか、場合によってはマイナスに働くということだ。

スポンサーリンク
 

ダウンロード違法化についての超初歩的な経済学 – 池田信夫 blog

侵害による権利者の損失と宣伝効果による利益は、ほぼプラスマイナスゼロだというのが、多くの実証研究の結果だ。
―中略―
少なくとも音楽産業では、ダウンロード違法化の社会的な効果はマイナスになる可能性が高い。

途中途中出てくる公式はちょっと難しかったので置いておいて、

  1. ダウンロードを違法化してしまうと宣伝効果が落ち、実はレコード会社自体の金銭的利益はさほど変わらない。
  2. それどころか、消費者のモチベーションを低下させ、さらに効率的なネットワーク利用に萎縮効果をもたすなどマイナス要素のほうが多い。

ということらしいのだ。

つまり、レコード会社が目先の利益に走ってしまってかえって市場を縮小させてしまう可能性があるということらしい。
もっとも、音楽をダウンロードしたことのない僕にとってはどうでもいいこと。
仮にダウンロードが違法化になって市場が縮小してもレコード会社の自業自得だし、
そもそもからしてメジャーな曲(お金になる曲)はあまり好きでないほうなのでまったく問題ありません。

ちなみに、池田信夫先生が大学院で教授をやられている上武大学は、
意外と僕の住んでいる場所から近かったりします。
だからなんだと言うわけでもないですが。。

上武大学

iPod課金はやらないことになりそうだ(11月4日追記)

 - レビュー・レポート, 企画・ディレクション

アドセンス広告メイン

Comment

  1. gamuran より:

    池田先生のブログからトラックバック先でやってきました。
    池田先生にコメントで二つの質問を残したのですが、お答え頂けなく、
    無視されたようです。
    スゴいシンプルな質問だったのですが。。。
    お答え頂けないということは、何故なのかはわかりませんが。
    一見筋が通っているように見える理論が
    ネット上に広がって行くことに危惧感を感じます。
    webディレクターさんをやっておられるようですが、そこには無から有を産む
    価値があると思います。
    音楽を作っている人たちにも価値があります。
    最近、世の中は価値というものが軽視されている傾向にあるような気がします。
    金融のバブルがはじけている今、価値を大事にするべきだと思うんですがねぇ
    ちなみに質問したのは以下の通りです。
    ********************************************************************
    二つ質問が。
    経済学はあまり分からないのですが、単純な疑問です。
    お答えいただけると幸いです。
    1、
    ダウンロードが違法ではなく、合法だと認められた場合
    ゼロで音楽を手に入れる人が多くなり、
    価格p*は限りなくゼロに近づきますよね??
    有料で売る事の価値が無いと政府が認めたという事ですから。
    その場合、作る側は作らなくなり(作れなくなり)供給=数量も
    ゼロに近づきますよね?
    極端に言うと、音楽を作る人がいなくなる?
    そうなると池田先生の式で考えると、社会全体の利益はゼロに近づくということになりませんか??
    2、
    権利者が得るはずだった機会損失と宣伝効果についてなのですが
    アップロードを合法化して、ダウンロードを違法化する方が
    B

  2. のりさ より:

    僕でよければお答えいたします。
    1、
    これはありえません。なぜなら、アップロードが違法だからです。
    アップロードされなければダウンロードはできません。
    仮にアップロードまで合法化したとしてもCDがある限り価格がゼロになることはないでしょう。
    そして、仮に価格がゼロに近づいたとしても音楽を作る人は絶対いなくなりません。
    お金を全ての基準において考えていませんか?
    2、
    これも極端な意見だと思います。
    そもそも、何のためにアップロードするかと言うとダウンロードするためです。
    ダウンロードもできないのにアップロードする人はあまりいないのではないでしょうか。
    考え方としては面白いのですがありえないことだと思います。

  3. gamuran より:

    のりささん!ありがとうございます。お答え頂いて。
    お答え頂いて恐縮なんですが、??マークがありまして
    基本的に池田先生にお答え頂いたという前提で疑問を。
    1、
    ということは、アップロードがこの世の中から消えたという前提なら
    池田先生がおっしゃってる消費者の無料で聞けるという享受は
    そもそもゼロとして考えなくてはいけないのではないでしょうか?
    あくまでも、アップロードは無くならない、そしてそれをダウンロードする
    人が受ける社会的な恩恵をお話されているようなので。
    (有料・無料と明記されておられるので)
    あと、お金を基準に考えているのは、初歩的な経済学の観点からです。
    お金が動かない趣味のものに対して、経済学は必要ありませんからね。
    ちなみに、仮に価格がゼロに近づいた場合、音楽を作る人は絶対にいなくならないと
    書かれていますが、その通りだと思います。
    ただ、ゼロにならないだけで、社会的の利益は減りますよね??
    (プロが減ってアマチュアしかいなくなったら。)
    あと、CDもゼロにならないかもしれませんが、減りますよね?
    価格が下がれば、供給が少なくなるのは、経済学の教科書の1ページ目です。
    2、
    極端な話でしょうか?
    アップロードもダウンロードも合法、アップもダウンも違法、いずれかが違法の
    4パターンしか無いので。
    その中で、数式にあてはめて一番効果の高いものを経済学的に考えてみました。
    ただ、のりささんがおっしゃってるように、アップとダウンがセットならば
    アップもダウンも合法、アップもダウンも違法しか無いのでは??
    そういう観点で行くと
    アップロードがもう違法なので、ダウンロードが合法である必要を声高に言われるのも
    ありえないことだと思います。
    webディレクターさん・・・
    こんなところで議論してすいません・・・

  4. のりさ より:

    コメントどうもです。
    池田先生じゃないのでそこまで話が難しくなってくると答えられません。
    質問の意味すらわかりません。すみません。

  5. gamuran より:

    のりさ さん
    すいません。
    池田先生に質問しても、結局全く何も回答は得られなかったので
    つい色々書いてしまいました。
    おそらく、自分の理論に不都合になるコメントはアップされないのでしょう
    僕はただ、違法ダウンロードに反対の人の
    「自分が今までタダだったものを取り上げられたくない!!」という理由以外の
    理由を知りたいだけでした・・・。
    それ以外の理由が全部こじつけにしか見えなくて。
    webディレクターさんもすいませんでした。

  6. ganesha より:

    通りすがりですが。
    >ダウンロードが違法
    いいえ。違法化されるのは著作権侵害ファイル(違法ファイル)のダウンロードだけです。著作権者が自らアップロードしたような、著作権を侵害していないファイルのダウンロードは今までどおり合法です。
    >なぜなら、アップロードが違法だからです。
    いいえ。著作権侵害ファイルのアップロードが違法なだけで、それ以外のアップロードは合法です。
    ということで、元質問1への回答
    そんなことはありません。
    もともと、今でもダウンロードは違法ではないのですから、現状と何ら変わることはありません。
    元質問2への回答
    うーん、ダウンロード違法化=ダウンロード出来なくなるわけではないのですが、それは置いておいて。
    今以上に著作権侵害ファイルのアップロードが増えると、膨大な量の著作権侵害ファイルの海の中に合法ファイルが埋没してしまうことになるのでは?
    もともと、ダウンロードして内容を確認してみるまでは、そのファイルが合法なものか、違法なものか分からないのですから、そんな状況ではビジネスモデル自体が成立しなくなってしまうのではないでしょうか?
    それに、違法ファイルが膨大な量に増えれば、違法なダウンロードを監視するのがますます難しくなりそうですけど。
    いずれにせよ、単純にB

  7. のりさ より:

    > ganeshaさん
    > 違法化されるのは著作権侵害ファイル(違法ファイル)のダウンロードだけです。
    > 著作権侵害ファイルのアップロードが違法なだけで、それ以外のアップロードは合法です。
    ご指摘、フォローありがとうございました。そういえばそうでした。
    実は、過去に記事にしておりました
    http://webdirector.livedoor.biz/archives/51766246.html

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ラ・ファミーユの四国デザートシャーベット

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。楽天でクレジットカードを作った …

初めてのアボセンス。Googleアドセンス広告がブログから消えた!個人名がマズかったと推測

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、削除してしまったので該当 …

「青少年インターネット規制法案」が成立するとどうなるの?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□「青少年インターネット規制法 …

「RADIKO(ラジコ)」のiPhoneアプリがでないかもしれない理由 (3/30追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まずは「RADIKO(ラジコ) …

女子や子どもたちに野球のルールを教えるのにいいかも「ROOKIES」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。またまたDVDレンタル日記。今 …

no image
プロとはなんなのか考えたら非常に簡単だった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、「ネットメディアは後から …

ラブホテル検索、予約サイト「Tonight fot Two」一ヶ月で終了

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。未だかつてこんなに短い期間で終 …

今年の漢字は「水」だと思う(12/12追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。娘が学校で出された課題の今年の …

買ったばかりの「Xperia AX SO-01E」でカメラアプリが起動しない不具合

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。購入したばかりの「Xperia …

no image
大手ブラック企業&ホワイト企業ベスト10

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。GIGAZINE(ギガジン)で …

血液型オヤジ