新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

iTable実現!! レノボからテーブルになるパソコン「Yoga Home」登場!

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

以前、ネタでこんな画像が出回ったことがありました。

http://norisa.tumblr.com/post/424067305/akky-lévolution-de-lipad-en-2012-et-2014

スポンサーリンク
 

iPhone、iPadに続き、iBoard、そしてiMatがいずれ出るだろうと言うネタ。
この中には出てきていませんが、iBoardとiMatのちょうど間くらいに位置すると思われるiTableが実現されそうです。

YOGA Home 900 は27インチ、500は21.5インチのフルHD 10点マルチタッチ液晶画面を備え、スタンドで立てれば通常のデスクトップPCとして、倒して平らに置けば複数人で囲んで使えるテーブルPCとして使える「2 in 1 マルチモードPC」を自称します。

情報源: 巨大タブレットになるテーブルPC『Yoga Home』2モデル発表。「ダイスは付属しません」 – Engadget Japanese

27インチというと60cm×34cmくらいなので4人で囲むには少し小さいですが二人で対面するにはまあ、なんとかなるサイズです。
テーブルと一体型になっているわけではなく、テーブルの上に置いて使える形になっています。
そこが残念。

もっとも、本当のiTableは既に「日本科学未来館」などで実装されていますしね。

ってか、一昔前、喫茶店などでよく見かけたインベーダーゲームがまさにそれ。
ただ、パソコンじゃない、タッチパネルではないなどの違いはありますね。
実はこちらの「Yoga Home」も一般家庭向けのものはゲームをプレイすることを想定されているようでして、なんと、ジョイスティックなどもつくようです。

OSはWindows 10 だそうなのでiTableとは違いますが、時代はここまで進化したということです。
本当に、iMatがいずれ実現されそうな気がします。

こちらはレノボのタブレット「Yoga Tablet」。

発売されたら追記します。

 - 告知・紹介・ニュース , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ファビコン(icoファイル)をオンラインで作ってくれるサイト

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、こういった便利サイトが多 …

「TOKYO MX」でタツノコプロの名作「未来警察ウラシマン」が見れるらしいぞ!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。家にはテレビがないので隣の親父 …

no image
M-1グランプリ決勝出場者決定!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネタ的には路線がずれるのですが …

no image
平昌(ピョンチャン)オリンピック振り返り

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今月2本かぁ。。(まだ日がある …

漢(おとこ)!! 「岩崎京也」今日もツイッターでつぶやく

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もうね。ずいぶん、前から話題に …

no image
ツイッターで「1000RTで都知事選出馬」の実業家「家入一真」氏、正式に東京都知事選挙出馬

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつてのpaperboy(ペパ …

エイプリルフールに究極のウソ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日常ではあまり盛り上がらないエ …

Apple(アップル)の音楽SNS「Ping(ピング)」終了

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「iPhone 5」発表で沸く …

やまもも

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちの子が旨そうに食べてたので …

no image
ニンテンドー3DSが8月11日から1万5000円

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ 速報:ニンテンド …

血液型オヤジ