新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

iTable実現!! レノボからテーブルになるパソコン「Yoga Home」登場!

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

以前、ネタでこんな画像が出回ったことがありました。

http://norisa.tumblr.com/post/424067305/akky-lévolution-de-lipad-en-2012-et-2014

スポンサーリンク
 

iPhone、iPadに続き、iBoard、そしてiMatがいずれ出るだろうと言うネタ。
この中には出てきていませんが、iBoardとiMatのちょうど間くらいに位置すると思われるiTableが実現されそうです。

YOGA Home 900 は27インチ、500は21.5インチのフルHD 10点マルチタッチ液晶画面を備え、スタンドで立てれば通常のデスクトップPCとして、倒して平らに置けば複数人で囲んで使えるテーブルPCとして使える「2 in 1 マルチモードPC」を自称します。

情報源: 巨大タブレットになるテーブルPC『Yoga Home』2モデル発表。「ダイスは付属しません」 – Engadget Japanese

27インチというと60cm×34cmくらいなので4人で囲むには少し小さいですが二人で対面するにはまあ、なんとかなるサイズです。
テーブルと一体型になっているわけではなく、テーブルの上に置いて使える形になっています。
そこが残念。

もっとも、本当のiTableは既に「日本科学未来館」などで実装されていますしね。

ってか、一昔前、喫茶店などでよく見かけたインベーダーゲームがまさにそれ。
ただ、パソコンじゃない、タッチパネルではないなどの違いはありますね。
実はこちらの「Yoga Home」も一般家庭向けのものはゲームをプレイすることを想定されているようでして、なんと、ジョイスティックなどもつくようです。

OSはWindows 10 だそうなのでiTableとは違いますが、時代はここまで進化したということです。
本当に、iMatがいずれ実現されそうな気がします。

こちらはレノボのタブレット「Yoga Tablet」。

発売されたら追記します。

 - 告知・紹介・ニュース , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

グラフィックデザイナー専用トランプ「CMYK Playing Cards」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なかなか面白いコンセプトのトラ …

関東一の祇園「熊谷うちわ祭2012」推敲【準備編】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。準備編 |&nbsp …

やまもとありささんの漫画「あいこのまーちゃん」連載開始二日前に連載中止を言い渡される

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。元々は別のタイトルで連載開始と …

no image
青少年が閲覧しても問題ないサイト追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□EMA、モバゲーなどを「健全 …

ツイッター(twitter)のジェネレータを3つ+1紹介 (2/13追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日一日だけで、ツイッター関連 …

たったの300円。近場で予約必要なしのキャンプ場「かわせみ河原」@埼玉県寄居町【東北自動車道練馬インターから50分】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日の3連休、ある方からお声が …

no image
【注目商品】万能ガジェット「chumby」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ぬいぐるみ? いいえ、万能ガ …

ツイッターでツイート閲覧数(PV)が表示されるようになった(らしい)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、iPhoneユーザーの …

SNSで借金や投資?お金をシェアできる「Puddle」【Facebook】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。クラウドファンディングやこうい …

Google ChromeでFlash広告がディフォルト停止になっていた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、全く気づかなかったのです …

血液型オヤジ