新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

山手線全駅「トイレ個室の競争率」池袋駅はワースト2。東京駅、上野駅が優良

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

数年前はよく途中下車してトイレに寄ってました。トイレのある車両を確認しつつ座席を決めることもちょくちょく。
最近は、朝ごはんに何を取るとトイレが近くなるかが分かってきたので随分減ってきたのですが。。

それでも、やっぱりトイレは大切。自分、池袋で乗り換えるのでちょくちょく池袋駅のトイレを使わせてもらうのですが待たずに個室を使えたことがありません。
そんなトイレの個室競争率を山手線全駅で調べた分析結果が記事になっていました。

山手線

スポンサーリンク
 

http://sirabee.com/2015/09/04/48797/ 便意をもよおしたらココで降りろ!山手線全駅「トイレ個室の競争率」を徹底分析! – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース! via kwout

これを見ると、やはり池袋駅そうなんですかぁ。。と言った感じですね。
山手線全29駅中ワースト2。最下位は西日暮里だそうで、おとなり日暮里がワースト3。
一方、競争率が低いのは東京、上野、鶯谷ということで、日暮里、西日暮里でもよおした時はおとなり鶯谷まで我慢したほうが良さそうです。

にしても、池袋駅ですが、あれだけ広い駅なのにワースト2ってどれだけ利用客いるんだって話ですよね。
渋谷も結構悪い(ワースト4)ですが、一方で東京は良いということで、やはり、リニューアルすることでこういった問題も解決していくってことなのかもしれません。
そういえば、渋谷駅は現在改築(リニューアル)中でしたね。リニューアル後は数字は改善されていくのではいでしょうか。

池袋駅もそろそろ。。

ちなみに自分がよく利用するのはJRではなく有楽町線のトイレ。
だもんで、こちらの統計には反映されていないのかもしれませんが、まあ、近くなので同じような傾向にあるんでしょう。

これ、地下鉄全駅の調査も是非してもらいたいもんですね。

 - コラム, 覚え書き , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

タンブラー(Tumblr)とブログの連携をひとまずやめた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。タンブラー(Tumblr)って …

「iOS5」にしたらフリック入力で「ああ」が入力しやすくなった【iPhone】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone 3GSながらも思 …

結局なんだかんだ言って食料品はイオン(AEON)が一番安いんじゃないかと思った

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最初に一言。決してイオン(AE …

デマを広める前に右クリックで「この画像を検索」。ツイッターでのリツイートは特に注意!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、都内で凄い雹が降ったとツ …

ファンが25人を越えたのでFacebookページ「ちほちゅう」を独自アドレスに変えた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ファンの皆さま、ありがとうござ …

民主主義(多数決)ではプロフェッショナルの意見は反映されない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日の衆議院議員総選挙で原発、 …

「ダークツーリズム」とは「東日本大震災」等の被災地を観光すること

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は自分も時間が取れれば一度、 …

Illustrator、Photoshopが起動しない。「コンピューターにMSVCR100.dll(MSVCR110.dll)が無いためプログラムを開始できません」の対処法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年明け早々、自分のパソコンの「 …

日本人を不幸にしているダメ習慣「回りに遠慮して好きに行動できない」等

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日本人がダメなのかというと、そ …

no image
コピー防止用紙の作り方

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。コピー防止用紙って知ってますか …

血液型オヤジ